【公式】Job総研
現在Job総研では、「日本経済に関する意識調査」を実施しています。
皆さんは、現在の日本について、景気がいいと思いますか?悪いと思いますか?
日本経済に関する不安や感想など、意見を教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は締め切りました
※調査結果は9月30日に公開します
回答121件
3口コンロの2口が使えなくなりましたが、なかなか買い替えられていません。現状では大きな支出は躊躇してしまいます。古い家電類はだいたい同じ時期に寿命で故障したりするので、この先も買い替えの支出を考えると頭が痛いです。
実質賃金が下がり続けており、昇給が間に合っていない。このままでは今の生活が維持できなくなると感じる。また今後変動金利型住宅ローンの金利上昇が考えられるのでより生活が苦しくなると考えられる。 2人目の子供について考えることがあるが、金銭面から踏み切れないでいる。
気づいたら日本がどんどん貧乏な国(外国から見たら安い国)になってて悲しい。25年ほど前ニューヨークに住む機会があったが、その時は日本よりちょっと家賃は高いなとは思いつつも、外食も、スーパーでの買い物も日本人の金銭感覚で生活できたのに。。。
業種によっては、給与がかなり上がっていると思います。(反感を受けるから言わないだけで)
スタグフレーション状態になっており、生活が非常に厳しい状況。 物価高が加速しており家計が悪化しているので、生活必須用品に関する消費税を一時的に緩和して欲しい。
景気は悪い。この間の金利の引き上げ→株の暴落は意味がなかった。次期総裁には是非金利引き下げ政策を実行いただきたい。原発再稼働もお願いします。