ユーザー名非公開
こちらの"ギモン"は、JobweeQで上位に選ばれました!
===============================================
出社時間が決まっている職場において新人はその時間よりも早めに出るのが暗黙のルールでしょうか?
朝礼がある場合なども含めて間に合えばギリギリでも問題ないと思うのですが…
===============================================
その他上位に選ばれた"ギモン"はこちら:https://job-q.me/28695
回答150件
周囲の雰囲気によると思います。私であれば、早く出社することで円滑な人間関係を築けるのならローコストでハイリターンを得ると思って飲み込むと思います。
ギリギリでいいとは思いますが、先輩達が早く来ているのであれば、慣れるまでは周りの方に合わせた方が受け入れて貰いやすいかも
ギリギリでいいとは思いますが、先輩達が早く来ているのであれば、慣れるまでは周りの方に合わせた方が受け入れて貰いやすいかも
何かやらなければならないこと(朝当番等)があれば早く行った方がいいと思いますが、ないのであれば行かなくて良いと思います。
問題はないが、新人は仕事を教えてもらう立場なので、先輩の心象を悪くしないように振る舞うほうが良いでしょう。ギリギリ間に合うのは社会人としてマイナスです。
ギリギリでも問題ないと思います。ただ、遅延証明書が出ないくらいの数分遅れで遅刻してしまうと電車遅延などの理由が使えないので、それくらいの余裕は持って出社した方が安全かなと思います。