search
ログイン質問する
dehaze

Q.【JobweeQ】経験したことある?「知り合いの退職に、自分はこのままでいいのかと悩みモヤっとする。」

【公式】Job総研

投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================

先日みなさまから募集した『退職に関するモヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました!

「知り合いの退職に、自分はこのままでいいのかと悩みモヤっとする。」

皆さんは、似たような経験をしたことがありますか?
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!

===================================

あなたの意見は?

経験したことがある
経験したことはない
269票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答261

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
同期などで退職者が出てくると、自分もこの先のことをよく考えなければと...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

同期などで退職者が出てくると、自分もこの先のことをよく考えなければと思ってしまいます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
私の同期が退職していくのを何人も見てきました。 多くの退職理由が「...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

私の同期が退職していくのを何人も見てきました。 多くの退職理由が「残業時間が長くてしんどいから。」でした。 まだ若いからこの労働時間でも働き続けられると思っていますが、結婚願望もあるので、結婚して子供が出来たり、年齢重ねても、続けられるかということを、不安に思っています。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
それぞれのキャリア設計やワークライフバランスなどあるので、あまりそう...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility5
favorite_border0

それぞれのキャリア設計やワークライフバランスなどあるので、あまりそういった感覚を経験した事はありません。でも、自分とまったく同じ年齢、環境、立場の方だったら少しは思うかな…?(そんな事は滅多にないと思いますが)

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
何年前に入った仕事のチームは、本来のメンバーの中で私だけ残っている。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility5
favorite_border0

何年前に入った仕事のチームは、本来のメンバーの中で私だけ残っている。。。他のみんなは全部離れた。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
まだまだ今の会社で学べること、活躍できる場はあるので悩まず突き進んで...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility5
favorite_border0

まだまだ今の会社で学べること、活躍できる場はあるので悩まず突き進んでいます

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
退職を決めるのは自分なので、他の人に影響されることはないです。退職す...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility5
favorite_border0

退職を決めるのは自分なので、他の人に影響されることはないです。退職する気が無い時は、むしろ相対的に自分のポジションの価値が上がるとも思えます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
よく辞める職場にいれば気にならないし、だれが辞めても特に興味がない。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

よく辞める職場にいれば気にならないし、だれが辞めても特に興味がない。エンジニアになってからは退職が当然だし、飲食で働いてた時もこんなところ退職して当然だと思ってたし、そういう流動性の高い場所で働いていれば退職はよくある。従業員が全員で退職する職場や一切引き継ぎなくすぐ辞めて誰も何も知らない職場はヤバいので警戒するし入らないようにするし、モヤっとする前に私もやめる。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
自分は自分他人は他人
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

自分は自分他人は他人

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ズルズルいてしまう自分にこのままでいいのか考えさしてくれる機会が最近...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

ズルズルいてしまう自分にこのままでいいのか考えさしてくれる機会が最近もあったが責任かお客様もいるのでらやめれない。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
現状に不満はないので何もモヤモヤ感じたことは無いし、退職して第二の人...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

現状に不満はないので何もモヤモヤ感じたことは無いし、退職して第二の人生を選択した友人には頑張って欲しいことを伝えました。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録