kanta10k
Q.新人教育を任されましたがどのように教育をすればいいですか?
21歳男性でコンビニでアルバイトをし、新人教育もしています。 業務内容が分からないですが、参考にしていただければ幸いです。 まず上司にどこまで教えれば良いかを質問し、事前にどう言ったら伝わりやすいかをイメージしておくことが重要だと思います。私はまず1ステップのことを教えてクリア出来たら次のステップを教えます。そして復習のため1ステップ→セカンドステップを繰り返します。1ステップもセカンドステップもクリア出来たらサードステップです。そしてセカンドステップ→サードステップを繰り返し、クリア出来る…
ロードマップを作って教えるのも良いですね! ただ、後輩に教える目的の順番は、 ①後輩に業務内容を理解してもらう ②後輩に自分がいなくても業務内容を出来るようにしてもらう ③後輩が次の世代へと教えていけるレベルまで育てる だと思います。 あとは、私が言った方法ですが、業務内容を教えてからマニュアルにすると重複効果でより覚えやすくなり、分からないところを聞いてあげるとコミュニケーションがとれて良い職場になると思います。メリットがたくさんあるので、まず手順としては業務内容を教える(ここまではみ…
jobq9165600
人事/法務/製造業
ka.a
IT系サラリーマン
MGN0007254
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8933135
富士通
jobq9624298
Lupin
日本オラクル/マイクロソフト
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
ninappe
Q.【ココだけの本音】お盆休みって必要?休みは別の日に取りたい?
全体で休むよりは、ここで休みを取ったほうが良い。 特に暑いときなので もう少し過ごしやすい時期に休みを取りたい
ユーザー名非公開で回答
有給とは別にお盆休みをくれるなら欲しい。 お盆に有給を取らないといけないなら嫌かも。 前職では、有給とは別で夏季休暇(7〜9月に5日連続)があったので良かった。
休む口実が無いと働きためになってしまうのでお盆は必要。
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…
Q.30代で転職するなら現年収から最低何%給料を上げたい?
私は転職して30%以上年収上げました。まぁ、元が低かったからなんですけどね。