yoske
Q.DMM.comは年収が低い人と高い人とでどれくらい差がありますか?
元DMM社員です。 年収が一番低い人は自分が知っている限りでは300万円の方で、一番高い人はネットニュースにもなりましたが執行役員で8,9億の方もいらっしゃいました。 一般社員で一番高い人だと1200万円の方を知っています。
確かに実力主義だと思いますね。 高卒と大卒とでは給与は変わらない印象でした。 評価制度が4段階あり、その段階から落ちる、上がる等がなければ給与は変わらなかったと記憶しています 4段階は、仕事が教えてもらってできる、仕事が教えてもらわずに出来る、仕事を教えることが出来る、仕事をプロフェッショナルに出来るみたいな感じだった気がします。
Q.DMM.comの福利厚生は高卒でも充実しているでしょうか?
2017年の3月迄DMM.comで働いていました。 私は高卒中途入社だったのですが、福利厚生という面では言及されている待遇はありましたし、他のWeb系大手と変わらずといった感じでした。 社内には、高卒の方も多く、役員にもいらっしゃったので高卒だからと差別等もなく、非常に間口が広く良い会社だと認識しております。(中には中卒の方もいました。) また、社内異動も頻繁に行っており、手を上げれば新規事業にも参画できたりと成長するにしても良い環境だと思うので、強くおすすめします。
Q.将来したい仕事が見つからないのですが、どうしたらいいですか?
したい仕事がないのなら、「したい生き方」で職場職種を選んでみたらいかがでしょう? むしろバイアスのかかった考えに縛られておらず、柔軟に動けると思うので良い事だと思いますよ! 将来会社に縛られずフリーランスになりたいのなら、ライターやプログラマー、ファイナンシャルプランナーのようなフリーランスになれる職業を選べばよいと思いますし、高給取りになりたいのなら、小さい会社で腕を挙げて大手コンサルティングファームや投資銀行などがゴールにもなると思いますし、例えばの例ですがそんな感じに考えるのはどうで…
Q.ヤフーは転職する際、転職に有利となるような企業でしょうか?
ヤフーで働かれているんですね! 総合職といえど、知名度が抜群のYahooさんで働かれているというご経験は決して無駄なものではないと思います。 給与面に関しては、社内の人と話しても高い低いなんてみんな正確なジャッジなんてできないんですよ。(笑) みーんな「ここは低い」って口を揃えていいますから! 他社の友達にでも聞いてみるのがいいかもしれませんね。 業務にもよるかとは思うのですが、Yahooさんが広告に強くなってきた背景なども踏まえて考えると、電博のようないわゆる大手広告代理店への転職を考え…
Q.転職に失敗してしまった時はどのような活動をしましたか?
大変な思いをされたんですね。 とはいえ、気を落としてもしょうがないので、割りきって次の職場を探しましょう。 まず、辞退されたその会社に連絡を取ってみるのはいかがでしょうか? 話してくれる機会を頂けるようであれば、正直に今の気持ちを伝えてみましょう。 もちろん採用はタイミングが重要なので、辞退された会社がダメだった場合は以前仕事を探されていた時と同じ条件で新たな職場を探してみましょう。 アンリさんもおっしゃていますが、退職後から始める転職活動なんかは特に気持ちがどんよりしてきます。 焦…
Q.社内SEですが、ワークライフバランスをどう整えていけば良いでしょうか?
根本的解決はもちろん行うべき事だと認識していますが、トラブル発生時の対応メンバーを現状リソースの中でローテーションするシステムをご提案するのはいかがでしょうか。 前任の方がなぜお辞めになられたかは存じ上げませんが、会社としてもライフワークバランスを崩す勤務で退職者が出る事は望まれないと思いますので、一つの手法として知って頂けるとよいかもです。
Q.みなさんの最近重宝している、ツールを教えて下さい!
自分は「Lifebear」というクラウド型電子手帳サービスを使ってます。 大まかな機能にタスク管理、カレンダー管理、メモ管理の3つの機能があり、 仕事のタスクを登録し、カレンダーにタスクを行う時間を設定し、メモに仕事に必要な情報などを書き溜めながら業務を遂行しています。 ブラウザとスマホアプリ両方で使える事も利点かなーと思ってます。
Q.転職活動中ですが、勤務時間の希望の伝え方はどうしたら良いでしょうか?
>特に理由もなく短時間を希望するのは、働く意欲がないと思われるでしょうか。 嘘でもよいので、面接の際にこちらの理由を話して時短勤務希望の旨を伝えましょう。 嘘も方便です。
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq9165600
人事/法務/製造業
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
IT系サラリーマン
jobq6848930
日立ソリューションズ
jobq8933135
富士通
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
ka.a
kow1120
ISID−AO
Q.【ココだけの本音】いい人だけど一緒に仕事したくない人…いる?
人柄が良くて、一緒にいたくない人はいないなぁ・・・。 人間性が腐っていて犯罪者レベルのやばい奴なら何度か出喰わしたが・・・。 「俺は何人も退職に追いやってきたんだ。凄いだろ!?あぁ??」って言われたこともあったな。 ほかにも「後輩からは独裁者と呼ばれたんだぜ!」と自慢げに豪語してた。
人間的にはいい人だと思うが、仕事の能力がなく、その人がいるとボトルネックになる。 また、その人に説明をしなくてはならないので、時間が無駄になる
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
人が良くても仕事がしやすいたとは別だと考えます。また、良い人と良い人でいたい人は異なり、時には厳しいことやも言わなといけないタイミングでも後者は何も言わずに後々困る事もあります。
Q.大学の専攻学部学科から就職することは甘え・逃げですか?
自分が良ければ何やったっていいんだよ。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…
ユーザー名非公開で回答