【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
昨年のJob総研調査で『2023年 働き方変化の実態調査』を実施したところ、
「出社メインになった派」が6割という結果になりました。
皆さんは2025年の年明け1発目の仕事は出社ですか?リモートですか?
理由や意見などもコメントで教えてください!
【コメント例】
・仕事のスタート感を大事にしたいので出社
・年明け早々通勤ストレスを感じたくないのでリモート
・そもそもリモートの制度がないので出社するしかない
===================================
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています
回答10件
基本ここ3年間フルリモートです。オフィスに行くことはありません。社長と本部長の年頭挨拶はweb参加になっています。 オフィスはフリーアドレスで、全員分のスペースも無く、定期券も発行されていません。ユーザー先にも 自宅→ユーザー先→自宅となります。自律した働き方を求められ、自由な分の働きが求められます。
業務上リモートが難しいのと、リモートだとプライベートとの切り替えが難しいので、出社が良い。通勤時間が散歩と読書の時間に使えるので気にならない