【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
3月は退職者が多いシーズンです!
皆さんは、自身・身の回りで『退職』に関する「モヤッと」した出来事はありましたか?
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
===================================
回答489件
人事をやっているが 退職に関しての説明が十分ではないとかなり高圧的に言われた。 ちゃんと説明をしているが、年金についてなどそもそも会社で答えられないことまで、 年金額も含めた退職金受け取りについてなどの質問がある。 年金事務所に聞いてくれよという。下手にこたえて違っている場合には、会社で言われたのにとクレームを言ってきそう。
職場環境が最悪(休憩が取れない)なので退職者が続出している。 退職者が出ると残っている人に業務がより集中→更に休憩がとれなくなり病んだ人が退職というこの世の終わりみたいなループが発生しています。
自分は今まで、所属していた部署で遭遇した退職者は1人しかいない。その方は、業務の引き継ぎを丁寧にされる方で、まさに「たつ鳥あとを濁さず」であったため、「モヤっと」は無かった。