【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
先日みなさまから募集した『退職に関するモヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました!
「知り合いの退職に、自分はこのままでいいのかと悩みモヤっとする。」
皆さんは、似たような経験をしたことがありますか?
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
===================================
回答261件
転職する人が続くと、自分が取り残されてる感があった。いよいよ転職したいと思った時、後輩から転職するつもりだと聞き、もうこれ以上先を越されるのは嫌だと感じた事がある。
独身でギラギラしていたときは、サラリーマンでいるといくら頑張って仕事をしても、ある程度までしか貰えないが、退職して独立した仲間がすぐに同じ仕事量で年収が億を超えたのをみて、悩んだ
会社でのポジションによるが、不満を吐き出し合っていた仲間が辞めると、自分とのやりとりのせいで不満を加速させてしまったのではないかと不安になる。
新しいプロジェクトをチーム一丸となって真剣に取り組んでいる真っ最中に… プロジェクトの責任者がそのプロジェクト終了後に退職する事が分かり、 テンションがメチャクチャ下がった経験がある。(私だけで無くメンバー全員のモチベーションがどん底に落ちて…) あの時の虚しさと遣る瀬無さは今でもハッキリ覚えています…
長年の夢だったネイリストになるために退職された方、そして寿退社された方。 次々と去っていく人達を見ていると、私はこの職場で、何も変わらず過ごしいっていいのかなと不安になります。