search
ログイン質問する
dehaze

Q.【JobweeQ】経験したことある?「目立たない仕事をしていると評価されなくて、モヤっとする」

【公式】Job総研

visibility 790

投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================

先日みなさまから募集した『給与に関するモヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました!

「目立たない仕事をしていると評価されなくて、モヤっとする」

皆さんは、似たような経験をしたことはありますか?
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!

===================================

▼番外編▼
今の給与はおかしい!もっと貰えて当然だ!
モヤッとしてる人、年収査定してみませんか?

メルマガ用年収調査

※診断はdodaのサイトに遷移します

あなたの意見は?

経験したことがある
経験したことはない
349票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答353

同じお仕事でも地域によって給料に格差があるのが不満に思っています。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

同じお仕事でも地域によって給料に格差があるのが不満に思っています。

新プロジェクトの会議を中心に進めたけど、会議中に他の仕事をしていた一...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

新プロジェクトの会議を中心に進めたけど、会議中に他の仕事をしていた一つ上の人が上司に取り込んでいて、コイツが一番評価された

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
育成に関する事は評価されにくい。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

育成に関する事は評価されにくい。

あんまり経験したことは無い。なので、公平に見ていただけて感謝している...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

あんまり経験したことは無い。なので、公平に見ていただけて感謝している。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
仕事が大変なのになかなか上がらないし、仕事を怠けている人と同じ給与な...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

仕事が大変なのになかなか上がらないし、仕事を怠けている人と同じ給与なのが納得できない

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
あとから入ってきた人と同じ給料なこと。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility6
favorite_border0

あとから入ってきた人と同じ給料なこと。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
期初に設定した目標以外に、活動する過程で標準化したほうがいい契約プロ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility7
favorite_border0

期初に設定した目標以外に、活動する過程で標準化したほうがいい契約プロセスなどを整理し部門に展開し喜ばれましたが、評価には盛り込まれずでした。結局、やったはいいけど、ボランティアとして喜ばれただけでした。だいぶ他の方の工数削減には貢献できたのですが、悲しい経験でしたね。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
新規事業担当ですが、社長からの経営アジェンダにも拘らず、リソース分配...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility7
favorite_border0

新規事業担当ですが、社長からの経営アジェンダにも拘らず、リソース分配がない状況に完全に蚊帳の外の状態です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
税理士です。基本的にミスをしないことが大前提で、ミスしたりわからない...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility7
favorite_border0

税理士です。基本的にミスをしないことが大前提で、ミスしたりわからないところをなかなか自力で解決できないと評価が下がります。

誰が担当だっけ?とそもそも把握されてないことがあってモヤモヤする。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility7
favorite_border0

誰が担当だっけ?とそもそも把握されてないことがあってモヤモヤする。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.【JobweeQ】『給与』に関するモヤッと、ありましたか?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
新年度になって給与が変わった方、初めて給与をもらう方も多いのではないでしょうか。 皆さんは、『給与』に関するモヤッとした出来事はありましたか? コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
376人

Q.【JobweeQ】共感できる?「年末年始に続いて、仕事始めも有給休暇をとる人にモヤっとする」

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
先日みなさまから募集した『職場での初モヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました! 『年末年始休暇に続いて、さらに年始に有給休暇を使っている人がいる。 休むのは良いのだけれど、しわ寄せが来ないか心配。』 皆さんは、このコメントに共感できますか? コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
183人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録