search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】あなたの副業意欲を教えてください!

【公式】Job総研

 Job総研では「2025年 副業・兼業の実態調査」を実施しています。

あなたの副業意欲を教えてください!
コメントで、理由やエピソードも募集しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンケートはこちらから↓
https://forms.gle/m5uhWEm2GZRKeuQM6
※調査結果は7月末に公開します

あなたの意見は?

やってみたい・やる気あり!
やりたくない・やる気なし…
246票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答248

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
お金稼ぐというよりはスキルアップややりがい、定年後の社会との繋がりと...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility416
favorite_border3

お金稼ぐというよりはスキルアップややりがい、定年後の社会との繋がりとかを持つために検討したい。

副業をやっていますし、これからもやっていきたいです
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility523
favorite_border1

副業をやっていますし、これからもやっていきたいです

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
プログラミングの副業があればやってみたいです!自分のスキル向上に加え...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility242
favorite_border1

プログラミングの副業があればやってみたいです!自分のスキル向上に加え、少額でもお金を稼げて生活費の足しになれば一石二鳥でいいなと思います。

今の給料だけでは厳しいので!
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility669
favorite_border0

今の給料だけでは厳しいので!

会社の規定がなければやりたいです
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility660
favorite_border0

会社の規定がなければやりたいです

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
すでに投資を始めている、コツコツ続けていきたい
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility658
favorite_border0

すでに投資を始めている、コツコツ続けていきたい

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
現職では語学のスキルを活かす機会がなく、逆に語学スキルが低下する懸念...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility658
favorite_border0

現職では語学のスキルを活かす機会がなく、逆に語学スキルが低下する懸念があるので、副業で活かせると嬉しい

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今の会社は厳禁とされてる。会社人になることを求められるのはイヤだなぁ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility657
favorite_border0

今の会社は厳禁とされてる。会社人になることを求められるのはイヤだなぁ。会社名や所属先で自分を語らなくて済む生き方をしたい。なので副業じゃなくて複業が理想です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
副業NGという案件が多すぎる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility654
favorite_border0

副業NGという案件が多すぎる

本業ではいつも叱責されてばかりで自信をなくしていたが、副業では理不尽...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility651
favorite_border0

本業ではいつも叱責されてばかりで自信をなくしていたが、副業では理不尽な人間関係もほとんどなく、自分で相手や仕事を選べるため、自身のスキルを最大限活かすことができ、達成感や自信に繋がった。今後も副業は続けていきたい。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.【Job総研/公式】仕事を辞める踏ん切りがつくのは、「給与」or「人間関係」or「業務内容」のどれ?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、仕事を辞める踏ん切りがつくのは、「給与」or「人間関係」or「業務内容」のうち、どれですか? 理由をコメントで教えてください!
question_answer
381人

Q.【Job総研/公式】「好きな仕事で低収入」or「好きでない仕事で高収入」選ぶならどっち?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、「好きな仕事で低収入」or「好きでない仕事で高収入」を選ぶなら、どちらを選びますか? コメントで理由や意見を教えてください!
question_answer
369人

Q.【Job総研/公式】上司と部下の間で、"厳しい上下関係"は必要or不要?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、上司と部下の間で、"厳しい上下関係"は、必要だと思いますか?不要だと思いますか? 理由をコメントで教えてください!
question_answer
357人

Q.【Job総研/公式】ホワイト企業orブラック企業、将来のキャリアに不安を感じる環境はどっち?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、将来のキャリアに不安を感じる環境は、ホワイト企業orブラック企業 どちらですか? 理由をコメント欄で教えてください!
question_answer
349人

Q.【Job総研/公式】"出社 or リモート" 生産性が上がるのはどっち?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、出社 or リモート 、生産性が上がるのはどちらですか? コメントで理由を教えてください!
question_answer
347人

Q.【Job総研/公式】首都圏or地方!「働きやすい」と思うのは、どっち?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんが「働きやすい」と思うのは、首都圏or地方のどちらですか? 自身が考える「働きやすさ」の基準でお答えください! また、理由をコメントで教えてください!
question_answer
319人

Q.【Job総研/公式】仕事中、私用スマホの通知は気になる?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
仕事中、私用スマホの通知は気になりますか? コメントで理由やエピソードを教えてください!
question_answer
287人

Q.【Job総研/公式】夏になると仕事のやる気は「上がる」or「下がる」?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、夏になると仕事のやる気は「上がる」or「下がる」のどちらですか? コメントで理由も教えてください!
question_answer
286人

Q.【Job総研/公式】職場で孤独を感じたことはありますか?それってどんな時?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、職場で孤独を感じたことはありますか? コメントで孤独に関するエピソードや意見も教えてください!
question_answer
286人

Q.【Job総研/公式】昭和or令和 どっちの時代で働きたい?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
もし選べるなら、昭和or令和 どっちの時代で働きたいですか? コメントで理由を教えてください!
question_answer
283人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録