search
ログイン質問する
dehaze
理容師・床屋
理容師 年収

理容師の年収│理容師との違いや収入を上げるコツを解説

美容師に比べて理容師は低収入だと思われていますが、本当にそうなのでしょうか。自身の努力次第では理容師で年収1000万円も夢ではありません。今回は理容師の平均年収や年収を上げるためのポイントについて詳しく解説していきます。

visibility882 |

理容師の平均年収は353万円

2019年12月に求人情報から「求人ボックス」が割り出した理容師の平均年収は、353万円となりました。

現在の日本における、全職業の平均年収が400万円程度であることを考えれば、理容師の平均年収は低く感じるかもしれません。

しかし、トップクラスの理容師や独立して自営業を行うオーナーになれば収入は増え、年収1,000万円も夢ではありません。
 

また、勤続年数が上がるごとに年収も増えていきます。

下の表は、厚生労働省が公表している「職種、勤続年数・経験年数別所定内給与額」から美容師と理容師の勤続年数と月収の関係をまとめた表です。
 

27万9300円

勤続年数

0年 1〜4年 5〜9年 10〜14年 15年以上
月収 17万4300円 18万4000円 22万3800円 28万2200円 27万9300円


今回は、理容師を目指している方や理容師の方に向け、年収アップの秘訣やポイントを詳しくご紹介します。

関連記事
▶︎【理容師になるには】必要な資格やなるための方法をご紹介します

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録