search
ログイン質問する
dehaze
#書き方
書き方に関するQ&Aや記事をまとめています。
書き方に関する注目のQ&A

Q.履歴書とエントリーシートは文体を「である」調で統一すべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
履歴書のですます調とである調について 企業から履歴書の提出を求められています。エントリーシートはである調で書いたのですが、履歴書はである調で統一すべきですか?
question_answer
3人

Q.ES専攻テーマの書き方はゼミに入ってない場合どうやって書くのがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ESに専攻テーマを書かなくてはいけないのですが、ゼミに入っていないため専攻しているものがありません。 (ゼミに入っていないため卒論もありません) 大学に入学する時にコースを選ぶ必要があるためそちらは選んでいるのですが、どのコースも、特定の分野を重点的に学習するというものではありません。 この場合は「(ゼミに入っていないため)特になし」と書くしかないのでしょうか。 それとも入学時のコース名、あるいは学科(法律学科)を書くべきでしょうか。
question_answer
2人

Q.通勤時間の書き方は?正社員派遣で勤務地が未定の場合はどう書けばいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
履歴書内の、「通勤時間」の記載方法に関してのご質問です。 今回応募した企業様が正社員型派遣での雇用で、派遣先も都道府県の各オフィス・各勤務先と記載されており、勤務地の希望も予想も確定していない段階の為、どのように記載をすればよいのかわかりません。 一応、面接を行うオフィスの場所は抑えられているのですが、その住所に合わせて記載すればよろしいのでしょうか?
question_answer
3人

Q.志望動機の書き方は企業と職種で動機が異なる場合にどう工夫すべき?

jobq2879013

jobq2879013のアイコン
志望動機の書き方について質問です。 企業と職種の志望動機がそれぞれ分かれているとき、どのように書き方を工夫すれば良いでしょうか?
question_answer
1人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業