jobq3652712
Q.仕事のやりがいがなくて転職したいのですがどうすればいいですか?
ありがとうございます。 前の職場では自分の成長を実感できたのでモチベーションも高くなりました。 不器用なりに考えて行動したことで、厳しい上司からも叱られる事は減ってきてたのですが、頭が勝手に仕事のスケジュールを考えるようになった事で不眠症に陥り、精神的に参ってしまいました。(その職場は私の他にも精神的に病んで休職してた先輩が複数人います。) 今は正直、会社で腫れ物扱いです笑 勉強も趣味も目標ができると不器用なりに考えて行動するのですが、目標がなくなるとクズになります。 転職経験のある友…
趣味の方でやり甲斐や生き甲斐も持てるようにします。 仕事ではキャリアパスや、やり甲斐等は一旦捨てて、目先の仕事に取り組んで行きたいと思います。 今の時代、不景気の中にも関わらず仕事をさせてもらえるだけ幸せだと思って取り組みたいと思います。
自分のやりたいが出来そうな会社がありましたので、そこをまずはトライしてみます。 休職中に病院からの勧めであるスポーツをしており、今度アマチュアの試合に出ます笑 私は子供の頃から好きな事には熱心に取り組むのですが、苦手な事には目を背けてしまう傾向があるのは自覚しています。 仕事に関してもその傾向が出ていると思います。 環境や人のせいにして逃げている部分は大いにあります。 今は仕事で失敗しても内心、周りのせいにして常に逃げています。 プライベートでは人間関係は上手くいっているのに、現在…
ありがとうございます。 確かに上手く行かないときは留まる方向で考えます。 少し夢を見過ぎていたかもしれません。 今の現実が他の人からしたら、非常に恵まれてるかもしれませんし、周りの環境や人のせいにして逃げていた部分がありました。 現実を受け止めて行きたいと思います。
Q.苦手意識のある仕事をどのように取り組めば良いですか?
はい! 頑張りましょう! 前職で技術があるなら、副業として収入を得るor資格を得てから転職する といったのはいかがでしょうか。 今の仕事を辞めて、自分のしたい仕事をしたとしても現実はそんなに甘くないと思います。 私は諦める訳ではないですが、夢を見過ぎずに地道に働き、社会的地位を確立してから自分したい事などに新しい事にチャレンジする方が現実的かなと思いました。
確かにそうだと思います。 現状より悪化する場合もあると思うので、夢を見過ぎずに、現実を受け入れておく必要はあると思います。 有名企業に入っても上司との関係が悪くなり、やめた友人も多いです。 現職が他社より環境が恵まれている可能性もあるかもしれません。 本当にしたい事が出来る企業が見つからなければ、今の仕事を続けて行こうと思います。
羨ましいです! 私もそうなりたいです!
元々は就活でコンサル関係を目指しており、何社か内定を貰ってました。 また目指してみます! ある会社が自分のやりたい事ができる会社なので、まずはそこを目指してみたいと思います!
自分がやりたい仕事ができる求人がありましたので、頑張ってみます。
回答ありがとうございます。 院卒なので1社目です。 転職の経験が全くないので、回答頂き本当にありがとうございます。 上手く行かない事を念頭に、働きながら探してみます。
jobq9165600
人事/法務/製造業
jobq8695407
jobq2330274
富士通マーケティング/日本ユニシス
IT系サラリーマン
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8933135
富士通
ka.a
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
クサヲ
jobq1907220
Q.【Job総研/公式】今じゃありえない⁉︎過去実際に経験したはたらき方は?
残業をしているとえらい人が頑張っているねと声をかけてくる
Q.【Job総研/公式】AIによる成果物は“本人の実力”と言える?
使えるものを活用して何が悪いのだろうか みんな冷蔵庫や洗濯機つかってるよね?
Q.【JobweeQ】『退職』に関するモヤッと、ありましたか?
勝手な配転を打診されたので即刻辞めました
今現在も同じですが、ある程度の年功序列は存在しますし、無くすことは不可能だと思います。
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
ユーザー名非公開で回答
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準となっています。テラスエナジーも2022年度の離職率は20.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準となっています。 離職率が高い理由としては、以下のようなものが挙げられます。 残業時間の長さ 給与水準の低さ キャリアアップの機会の少なさ 企業文化のミスマッチ SBエナジーとテラスエナジーは、再生可能エネルギー事業が主力の企業です。再生可能エネルギー事業は、発電所の建設や運営など、長期的な視野で事業を展開する必要があるため、残業時間の長さや給与水準の低さなどが離職率の高さにつながっている可能性があります。また、企業文化のミスマッチも離職率の高さに影響している可能性があります。 豊通グループは、総合商社として幅広い事業を展開しているため、キャリアアップの機会が多く、企業文化も比較的明確であると考えられます。そのため、豊通グループの離職率は、SBエナジーやテラスエナジーよりも低い水準となっています。 なお、離職率は企業によって算出方法が異なるため、一概に比較することはできません。また、離職率が高いからといって、必ずしも企業として問題があるとは限りません。 ***** だってさ・・・君も問うてみればいい。如何にネットの情報が当てにならないか分かるから。
Q.【Job総研感謝祭】共感できる?「おしゃべりも 気軽に出来ない ハラ恐怖」
我々の時代には普通の会話だったものが今ではハラスメントになることもあり、おしゃべりどころか仕事に関する指導すら言葉選びには慎重になる必要がる。なんだか窮屈な時代になったなぁ。
Q.【Job総研/公式】賃上げ額・ボーナス額には納得?不満?
不満 物価は上がり年収は下がり、税金はあがりではどうしようもない。