jobq1545308
Q.CAが転職するのに英語力だけではアピール不足でしょうか?
@ユーザー名非公開1:さん たわいもない質問にお答えいただきありがとうございました。 海外を舞台にチャレンジしていらっしゃり、素晴らしいと思います。ご回答者様のように評価してくださる方は多くはないですが、これまでの職歴や経験を自分から価値の低いものにしないためにも、妥協や弱気になる前に、まだまだできる努力があると身が引き締まる思いです。
Q.接客系の仕事中に鼻をかみたくなったらどのように相談すればいいですか?
鼻をかみたいと考えながら、良い接客はできないと思いますし、鼻水がひどい状態ではお客様が逆に気になってしまいますよね。せっかくご質問者さんが頑張ってお仕事されていても、人によってはプロ意識に欠けると取る者もいるかもしれません。 万全の状態でお仕事できるよう、シンプルに正直に鼻をかみにトイレに行く旨を同僚の方に伝えてなんら問題ないと思います。
@ユーザー名非公開1さん ご回答ありがとうございます。 しばらくこのサイトにアクセスしていなかったためコメントを見落としておりました。お世辞でも嬉しいです。 先々のために転職をしたい気持ちと、これがやりたい!という方向性、どんな市場で自分が活かせるか、必要とされるかが噛み合っていない現状なので、参考までにお伺いしたいのですが、ご回答者様はどのような業界のお方でしょうか?お差し支えない範囲で結構です。よろしくお願いいたします。
Q.リクルートなど転職エージェントは40代を対象にしますか?
@job_hopper:さん ご回答ありがとうございます! 海外経験が日本での就業経験より長いので、おそらく社風も外資の方がよいかもしれないですね。日本の外資にもいろいろあるとは思いますが。。 ロバートウォルターズはまだチェックしていないので、早速調べてみます。
@ユーザー名非公開1さん 大変詳細にわたるご回答ありがとうございます。 始めたばかりの転職活動に行き詰まりかけていたところで、こちらのサイトで色んな方から有益な情報をいただけて、感動しています。 私の場合、20代から海外で働いているので、日本の若年至上主義やエージェントに関して無知でしたので、このようなご回答に出会えて現実を把握することができ、感謝しております。 こちらでのアドバイスを参考にさせていただき、折れずに頑張ります。ありがとうございました。
@jobq973332: ご回答ありがとうございます! リクルートに登録した際に、オンライン等で面談をしてアドバイスを頂くところからのスタートを期待していたのですが、現時点でそういう流れにはなりませんでした。有料のキャリアコンサルタントに有益なアドバイスを受けることも検討しているのですが。。
jobq9165600
人事/法務/製造業
jobq8695407
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
IT系サラリーマン
jobq8933135
富士通
jobq5947437
日立ジョンソンコントロールズ空調
jobq3796447
バロー
あゆみむめも
jobq10144366
Q.上司に退職を伝えるタイミングやポジティブな理由が思いつかない、どうすればいい?
チャットでどうしても2人で話したいことがあるとだけ伝えたらどうでしょう。 そのうえで個室で退職について伝えるのがよろしいかと。 とりあえずどうしても別の会社でやりたいことがある、などを伝えて、もう次の会社も決めていると伝えるしかないかと。 それでも無理に引き止められたら、労基に言いますというしかないように思えます。
Q.【JobweeQ】『給与』に関するモヤッと、ありましたか?
転職するので!
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
やってる仕事(複数年プロジェクト)と結果は同じでも評価者が変わると昇給賞与が変わる。予算が決められているし、人が評価するので絶対評価はなく相対評価となり仕方がないけどね。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【JobweeQ】職場での「初モヤっと」、ありましたか?
新年会なし
Q.【Job総研感謝祭】共感できる?「おしゃべりも 気軽に出来ない ハラ恐怖」
普通に話す分ならハラになることはないので、よっぽど自覚に際どい会話を普段からしていなければ大丈夫なのでは…と思ってます
Q.【Job総研/公式】首都圏or地方!「働きやすい」と思うのは、どっち?
人が多くゴミゴミしていて住んだら自分も心身共に汚れそうだと思う
ユーザー名非公開で回答