ユーザー名非公開
回答5件
こんばんは。。。 体調、どうですか?無理なさらぬよう。。。 で。。。 月8万円で生活。出来ると言えば出来ると思います。ますが、本当に食べてゆくだけです。 ほとんど貯金は出来ないのでは?もし病気とかになっちゃうと、あっという間に困窮することが予想されます。 ぼくはいま、正直、月々の生活費は食費・光熱費・通信費全部入れても6~7万円くらいなんです。メチャ少ないです。。。ただ、家のローンが終わっているので、家賃が不要です。もし家賃が必要となると、かなりきつい。。。ぼくは詳しくないのだけど、生活保護とかはどうなんだろう?現実、毎月8万円だけでは、行き詰るような気がします。。。なにか、ほかに方策を見つけた方がいいと思います。頑張ってください。
あと五万は欲しいところです。 税金、家賃、光熱費、ネット料金、携帯料金、水道料金、食費、雑費、もろもろ考えると、8万あって、切り詰められるなら1万くらいは残るんじゃないでしょうか。返すものがないこと前提ですけど。
日本国内本当にどこでもいいのなら可能です。 所得税、住民税はかからないと思うので、家賃を1-1.5万くらいに抑えれば余裕です。国民年金だけは必ず払いましょう。
かなり難しいと思います。 保険料とか市県民税などかかりますから。 生活を切り詰めて生きるのは大変です。
どういうレベルの暮らしか、というのを度外視すれば可能でしょう。 都内でも家賃1万くらいのアパートもありますし。 風呂なし、トイレ共同ですけどね。 後は自炊前提になります。 携帯はなし、仕事で通信が必要ならネット環境は付けるしかないでしょうけど、まあLINEもパソコンで出来るし。 上にもありますけど、八万なら所得税、住民税はたぶん掛からないと思います。