ユーザー名非公開
回答4件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 とりあえず引っ越せばいいわけですけど、だいたい実家暮らしだとかできない理由が出てきそうな気がします。悩む人ってだいたい選択肢をつまらない理由で消した上で、結局全然ダメな選択肢を選んでしまいがちです。「単純に引っ越せばいいんでは?」を消し込まないようにしましょう。 それから、3年とかを長いと見るか短いと見るかというのはありますけど、状況は変わります。たった1段階昇進しただけで、必ずしも自分で仕事をしなくていいし、勤務時間にも裁量が出てきたりします。 あとは、たらふくお肉でも食べたらいいと思います。
私も勤務地から遠いところに住んでいた事がありましたが、長時間の通勤電車は地獄でした。家賃は多少高くなりますが、勤務地の近くに引っ越すだけでストレスは激減するので、引っ越した方が良いです。
近くに住む。家のそばの会社に転職するくらいですかね。 もう充分社畜だと思いますよ。社畜って、自分の意思を放棄して会社に人生を預ける家畜になじってるということで。