search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】夏バテ経験ありますか? 暑さで仕事のやる気に影響あり?

【公式】Job総研

visibility 812
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています ※この調査結果は8月14日に公開します ===================================================== Job総研の調査で「夏の働き方」について調査を実施しています 今年も暑い夏が始まりましたが夏の暑さは仕事にやる気にどのように影響していますか? Q・暑さで仕事のやる気は上がる?下がる? Q・これまでに夏バテの景観はありますか? Q・夏休みの連休明けはやる気高い?低い? Q・夏の理想の働き方はテレワーク派?出社派? Job総研『2023年 夏の働き方実態調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただいています =====================================================
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答147

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
Q・暑さで仕事のやる気は上がる?下がる? やっぱり下がると思います...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

Q・暑さで仕事のやる気は上がる?下がる? やっぱり下がると思います。暑いのは我慢しようがないので。 Q・これまでに夏バテの景観はありますか? あります。 Q・夏休みの連休明けはやる気高い?低い? あまり変わりません。 Q・夏の理想の働き方はテレワーク派?出社派? 夏の異常な暑さの中は、体調管理を考慮するとテレワークが理想です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
日本の暑さは近年異常になり、欧米の様にバカンスが必要だと思いますヨ。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

日本の暑さは近年異常になり、欧米の様にバカンスが必要だと思いますヨ。失われた30年を教訓に休んでも経済が回る国に、政策を真剣に考え、実施して欲しいです。選挙と保身しか考えていない政治家と官僚の方々に訴えたいです。中にはいるであろう本物の人物に期待しています。

ユーザーアイコン
テレワークなので、たまに横になって休憩しても大丈夫。水分も困ることが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

テレワークなので、たまに横になって休憩しても大丈夫。水分も困ることが無いのでテレワーク最高です。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
暑さと仕事のやる気は関係あると思います。オフィスの冷房が効いた部屋は...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

暑さと仕事のやる気は関係あると思います。オフィスの冷房が効いた部屋は快適ですが、一歩外に出るとやる気を無くします。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
完全出社になり、毎朝出社で体力使いますが、いい運動と捉えてます た...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

完全出社になり、毎朝出社で体力使いますが、いい運動と捉えてます ただ、やはりリモートワークのいい面(睡眠時間の確保)も恋しく感じます

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ある
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

ある

ユーザーアイコン
夏バテ経験あります。 仕事にはなるべく持ち込まないよう、水分補給や...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

夏バテ経験あります。 仕事にはなるべく持ち込まないよう、水分補給や塩分摂取により対策はしていますが、 帰宅後にボーッとしてしまったり・食欲が無くなりそのまま倒れるように寝てしまうケースが何度かありました。 高い外気温に加え、社内の冷房問題(人によって快適な温度が異なる点)もあり、温度調節にもやられてしまっていますね、、、

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
暑いところと冷房の効いたところの差が激しいとクラっときます。屋外にホ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

暑いところと冷房の効いたところの差が激しいとクラっときます。屋外にホームのある電車に乗る際など体がついていけません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
テレワークのほうが、自分は効率が上がります
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

テレワークのほうが、自分は効率が上がります

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
暑さで仕事のやる気はやや下がりますが、やる気よりも仕事の効率が悪くな...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border2

暑さで仕事のやる気はやや下がりますが、やる気よりも仕事の効率が悪くなります! 夏バテの経験あります!生活リズムや食事に気をつけたいと思いますが、24時に帰宅、6時代の電車で通勤なので、生活リズムと食事に気をつけるのに限界があります。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録