【公式】Job総研
回答169件
Q. 新人は「企業が育てるもの」or「自分で育っていくもの」どっちだと思いますか? 自分で育っていくもの Q. 上司からのフィードバックはハッキリ言われてきた? 比較的甘め。 Q. 理想のフィードバックは「ハッキリ」 or 「甘め」? ハッキリ。
両方です。 個人でも成長する人は勝手にして行きますがそうでない人は会社のサポートも必要です。 比較的はっきり言われてきたのではないかと思います。 ハッキリ、適切で明確なフィードバックでないと意味がないと思います。
新人の段階ではある程度企業側が主導で育てる必要があると思う。自分で育っていけるタイプは少ないと思う。 上司といえども人間関係なので、思っていること全てオブラートに包まず言ってくる方は少なかったと思います。 理想のフィードバックは尊敬する上司に限ってハッキリ言われたいです。
新人は企業が育てるものだと思ってる。やはり企業文化やルールは習わないと厳しいため。 上司からのフィードバックははっきり言われており、はっきり言われることが理想である。ストレートに心をぶつける方が自覚するためである。
Q. 新人は「企業が育てるもの」or「自分で育っていくもの」どっちだと思いますか? →新卒の頃は企業が育てるものだと思っていましたが、転職してからは自分で育っていくものという考え方にシフトしました。資格が昇級条件になっており、難易度の高い資格を持っていれば昇給額も上がる会社なので、難易度の高い資格に合格しようと思うと業務終了後も勉強せざるを得ないからです。 Q. 上司からのフィードバックはハッキリ言われてきた? ハッキリ言われてきましたが、客先常駐なので実際に自分が現場で働いている姿を評価していただけてるわけではないと思いますが。。 Q. 理想のフィードバックは「ハッキリ」 or 「甘め」? 現在の働き方では甘めのほうがいいと思います。ハッキリ言われてもあまりピンとこないので。