【公式】Job総研
現在Job総研では、「2024年 年賀状意識調査」を実施しています。
皆さんは、職場の人や取引先から年賀状をもらったら、嬉しいと感じますか?
コメントで、理由やエピソードを教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は12月16日に公開します
回答276件
職場でイジメにあっているので全く嬉しくない。それと喪中なので迷惑でしかない。寒中見舞いが面倒くさい。
職場の人や取引先からの年賀状は嬉しいが、住所は知られたくないのでできればもらいたくないです。デジタルの方がありがたい。
職場の人とは年始休み明けにはまた顔を合わすので、わざわざ年賀状を送り合わなくてもいい。送る=住所を知らせないといけないので、むやみに教えられないし、お返しに出すのも"あれ"なんで、、、、 あともらった後の処理が面倒だし、会社で送り合う文化があると苦痛でしかない。 取引先の方には送っておくのが無難。年明けの打ち合わせなどがスムーズにいくと思う。