search
ログイン質問する
dehaze

Q.【JobweeQ】経験したことある?「目立たない仕事をしていると評価されなくて、モヤっとする」

【公式】Job総研

visibility 790

投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================

先日みなさまから募集した『給与に関するモヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました!

「目立たない仕事をしていると評価されなくて、モヤっとする」

皆さんは、似たような経験をしたことはありますか?
コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!

===================================

▼番外編▼
今の給与はおかしい!もっと貰えて当然だ!
モヤッとしてる人、年収査定してみませんか?

メルマガ用年収調査

※診断はdodaのサイトに遷移します

あなたの意見は?

経験したことがある
経験したことはない
349票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答353

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
幸いにして、私の上司は仕事の派手地味に関わらず適切に評価してくれます...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

幸いにして、私の上司は仕事の派手地味に関わらず適切に評価してくれます。

客先に1人で常駐していると働き具合が不明でサービスで休日出勤しても評...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

客先に1人で常駐していると働き具合が不明でサービスで休日出勤しても評価されなかった。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
派遣だったから仕方ないが、毎日20時まで残業してたのに人員を増やして...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility3
favorite_border0

派遣だったから仕方ないが、毎日20時まで残業してたのに人員を増やしてくれなかった

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
意外と十分なほどもらっているので、あまり感じたことはないです。労働時...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

意外と十分なほどもらっているので、あまり感じたことはないです。労働時間と比べると、かなり差がありますが…

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
職種的に経験がありません。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

職種的に経験がありません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
当たり前に完遂することが難しい業務でも完遂程度では評価されない。 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

当たり前に完遂することが難しい業務でも完遂程度では評価されない。 今年は〇〇を昇級させたいからと言われ、評価を下げられた。

細かい所の掃除や仕事道具等を使いやすい様に配置換えした事について同僚...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

細かい所の掃除や仕事道具等を使いやすい様に配置換えした事について同僚に「ただの自己満足」と一蹴されて怒りを感じた事があります。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
現在進行形で経験中です!社内の○○推進委員会とかISO委員会など、評...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

現在進行形で経験中です!社内の○○推進委員会とかISO委員会など、評価に関係しないと明言されている上みなさん忙しくてまともに取り組んでくれないので、モヤっとどころでは無いです…

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
結局は目立つ人とゆうか立ち回りが上手い人が評価される。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

結局は目立つ人とゆうか立ち回りが上手い人が評価される。

事務系が営業より給与が低めなのは当然仕方ない事ではあるけど、そもそも...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility4
favorite_border0

事務系が営業より給与が低めなのは当然仕方ない事ではあるけど、そもそも事務職のことを経営者が社員と認識すらしてなく、評価の土俵にすら上がってない事が分かってモヤっとどころではなく転職した。でも次の職場でも「コストセンター」と言われてこき使われる始末で、また転職する羽目になった。 今はそれなりにまともな職場では知識労働ができるようになって満足してますが。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.【JobweeQ】『給与』に関するモヤッと、ありましたか?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
新年度になって給与が変わった方、初めて給与をもらう方も多いのではないでしょうか。 皆さんは、『給与』に関するモヤッとした出来事はありましたか? コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
376人

Q.【JobweeQ】共感できる?「年末年始に続いて、仕事始めも有給休暇をとる人にモヤっとする」

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
先日みなさまから募集した『職場での初モヤっと』で、以下のようなコメントが寄せられました! 『年末年始休暇に続いて、さらに年始に有給休暇を使っている人がいる。 休むのは良いのだけれど、しわ寄せが来ないか心配。』 皆さんは、このコメントに共感できますか? コメントでも、意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
183人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録