【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
Job総研による『2022年 年収実態調査』で、やりがいと年収どちらを重視するかというアンケートをとったところ、「年収」と回答したのは51.3%でした。
皆さんは、高年収だけどやりがい0 or 年収は低めだけど夢中になれる仕事 を選べるとしたら、どちらがいいですか?
コメントで理由も教えてください!
【コメント例】
・人生の大半を仕事に費やすから、心から楽しめる仕事の方が良い
・家族を養ったり、将来の不安を減らすにはお金が必要。やりがいは趣味で補えると思う
・やりがいがあると自然と成果も出て、結果的に収入も上がる可能性がある
===================================
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています
回答34件
やりがいや楽しさは過程や結果であって、目的ではないと考えております。 そこを目的にしてしまう人が多くて、結果手に入らないから悩んだり辞めたりする。 最初から目的を収入にしていればよいかと考えております。
お金貯めて投資に回してからの夢中になれる仕事できたらいちばんよさげ。そもそも仕事にやりがいとか求めてないけど