search
ログイン質問する
dehaze
インターン 鞄

インターンシップで使うカバンの選び方は?男女別におすすめの鞄を紹介

「インターンシップに向けて、新しくカバンを購入したい」と考えている学生も多いのではないでしょうか。カバンも自分の第一印象となるため、社会人マナーを押さえたうえで選ぶことが重要です。そこで本記事では、インターンシップで使うカバンの選び方を詳しく解説します。男女別におすすめのカバンもご紹介しているので、ぜひ最後までご一読ください。
 

visibility2896 |

インターンシップのカバンの選び方【スーツ編】

スーツを着てインターンシップに参加する場合は、スーツに合うカバンを選ぶ必要があります。また、インターンシップで配布される書類も多いため、サイズ感も重要なポイントです。

下記では、スーツに合うカバンの選び方を男女別に解説します。

男性の場合

スーツを着てインターンシップに参加する場合は、革製のトートバッグやビジネスバッグが最適です。また、A4サイズのカバンであれば、インターン中に配布される書類を問題なく入れられます。

床などに置くことを想定して選ぶ際は、マチがしっかりついているカバンがおすすめです。さらに、底鋲があるカバンは傷などがつきにくくなるため、長く使うことができます。

カバンの色は、黒や紺が望ましいです。どちらも主張する色ではないため、どのスーツでも合わせやすいと言えます。黒は誠実さや手堅い印象を与えられ、紺は若々しさや洗練された印象を与えられるので、自分の好みで選ぶと良いです。

女性の場合

女性でもスーツを着てインターンシップに参加する場合は、男性と同様に革製のトートバッグやビジネスバッグが必要になります。

A4サイズの書類が入る大きさで、黒か紺が望ましいです。カバンだけが悪目立ちせず、スーツの色にすんなりと合う色が最適です。

ただし、暗い色ばかりで全体が重い印象になってしまう場合は、白やピンクのカバンは避け、明るくてもベージュのカバンを選ぶようにしましょう。

関連記事:【意外と知らない】インターン生が気をつけるべきマナーを徹底解説

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録