search
ログイン質問する
dehaze
社会保険 派遣

派遣の契約満了とは?自己都合で更新しない!社会保険についても解説

派遣社員が契約終了されるケースは、契約満了で更新しない、正社員になるなどの場合があります。今回は派遣契約満了後の社会保険や、次の仕事の見つけ方など解説します。派遣契約期間中に切られやすい人の特徴も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

visibility2330 |

派遣の契約満了とは?

派遣の契約満了・終了はどのような違いあるのでしょうか。また、派遣社員における契約3年ルールについても解説していきます。

派遣契約の満了と終了(解除)の違い

派遣契約における契約満了とは会社から定められた契約期間を終えて、契約を更新しない状態を指します。一方の契約終了(解除)とは、契約期間内に会社側もしくは派遣社員側が契約を破棄することを言います。

派遣社員は原則として、契約期間中に契約解除は行えません。会社側も同様、契約解除は正当性のある理由がなければ認めらないことになっています。

参照:厚生労働省|労働契約の終了に関するルール

契約社員のメリットとデメリットを教えてください

契約社員のメリットデメリットを教えてください

メリット
・若いうちは採用されやすい
・会社にとってミスが許されない重要な仕事はまかされにくい
・コンプラ意識の高い会社なら、残業はさせられないか、きちんと手当が出る

デメリット...続きを見る

派遣法の3年ルールについて

派遣法3年ルールとは、派遣社員が同じ会社に3年以上働くことはできない決まりを指します。

ただしある一定の手続きを行うことで同じ会社に3年以上働くことができるようになりますが、違う部署・課に移動する必要があります。

参照:厚生労働省・都道府県労働局|派遣で働く皆様へ

契約期間終了後に本当に正社員として採用されますか?

試用期間は契約社員スタートで半年から2年で正社員化という会社に転職を考えていますが、このご時世不安です。

転職エージェントを介していれば、正社員登用の割合を確認された方が良いかと思います。

正社員というニンジンをぶらさげて一時しのぎの人員補充を行い、体制が整ったら契約満了で背正社員登用無しというのはよくある話です。

一方で、99%は...続きを見る

関連記事
▶︎【派遣の契約期間はいつまで?】決め方や一般的な長さについ

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録