
ショップ店員の年収はいくら?携帯・アパレル店員の給料を解説!
2024年2月時点で公表されている情報を元に、ショップ店員の業界別や企業別の平均年収をご紹介します。アパレルや携帯電話、スポーツなどさまざまな商品を扱うショップ店員の年収について解説します。一般的にショップ店員の正社員の年収は企業によって差があります。
ショップ店員の平均年収はいくら?
ショップ店員の平均年収や手取りはいくら支給されるのでしょうか。ここでは、ショップ店員の平均年収・手取り・年齢別・男女別の平均年収をご紹介していきます。
- ショップ店員の平均年収は357万円
- ショップ店員の手取りは281万円〜317万円
- 【年齢別】ショップ店員の平均年収・給料
- 【男女別】ショップ店員の平均年収・給料
それでは、ショップ店員の平均年収についてご覧ください。
ショップ店員の平均年収は375万円
日本の平均年収 | 458万円 |
ショップ店員の平均年収 | 375万円 |
『令和4年賃金構造基本統計調査』の平均年収調査によると、ショップ店員の平均年収は約375万円でした。
『民間給与実態統計調査』では給与所得者数5,078万人の日本の平均給与は458万円です。
日本の平均年収とショップ店員の平均年収を比較すると、ショップ店員の平均年収は83万円低いことがわかります。
ショップ店員の手取りは281万円〜317万円
平均年収 | 375万円 |
推定の手取り額 | 281万円〜317万円 |
ショップ店員の推定手取り額は、281万円〜317万円でした。
今回は、dodaが公表している年収の額面から手取りを計算する方法を利用して推定の手取り額を算出しています。
なお計算方法は、以下のようになっています。
※年収×0.75~0.85=手取り額
【年齢別】ショップ店員の平均年収・給料
年齢別 | 平均月収 | 賞与 | 平均年収 |
19歳 | 19万円 | 17万円 | 245万円 |
20 ~ 24歳 | 22万円 | 28万円 | 288万円 |
25 ~ 29歳 | 24万円 | 43万円 | 335万円 |
30 ~ 34歳 | 26万円 | 48万円 | 361万円 |
35 ~ 39歳 | 28万円 | 54万円 | 385万円 |
40 ~ 44歳 | 29万円 | 66万円 | 414万円 |
45 ~ 49歳 | 29万円 | 57万円 | 399万円 |
50 ~ 54歳 | 28万円 | 51万円 | 381万円 |
55 ~ 59歳 | 26万円 | 48万円 | 361万円 |
60 ~ 64歳 | 23万円 | 25万円 | 295万円 |
65 ~ 69歳 | 20万円 | 16万円 | 250万円 |
70歳 | 18万円 | 5万円 | 220万円 |
上記の表は、『令和4年賃金構造基本統計調査』の平均年収調査によると、ショップ店員の年収は220万円〜414万円前後です。
全年代でショップ店員の平均年収は、200〜400万円前後の年収であることが分かります。また最も高い年収は、40〜44歳の414万円でした。
参照:令和4年賃金構造基本統計調査
【男女別】ショップ店員の平均年収・給料
性別 | 平均月収 | 賞与 | 平均年収 |
男性 | 30万円 | 66万円 | 429万円 |
女性 | 22万円 | 28万円 | 288万円 |
『令和4年賃金構造基本統計調査』によると、ショップ店員の平均年収は288万円〜429万円でした。
勤続年数、役職、地域によって異なりますが、日本の平均年収458万円と比較すると年収は低い傾向にあるようです。
参照:
令和4年賃金構造基本統計調査
民間給与実態統計調査