aoki_sanzo
Q.ディスコはブラック企業と言うよりはグレー企業と聞いたのですが、どうでしょう…?
何をもってブラックか、ということがあるとは思いますが、労働時間を基準に判断するならば、労働時間は長い会社です。ノー残業デーなどもありますが、基本的には夜は遅いです。メインの就職サイトはリクナビやマイナビと大きく離された立場です。そのために商品を提案しても、簡単に契約が決まることはないですし、受注のためにはたくさん残業して、資料を作って・・・ということを繰り返さなければなりません。 しかしそれでも現状のシェアを考えると、努力が報われないことが多々あると思います。そして商品が売れなければ、たくさ…
Q.ディスコの30代の年収や給料や残業は実際どのくらいでしょうか?
他の方が答えたのは半導体のディスコかもしれませんが、人材のディスコは、残念ながら給料がものすごく高いというこはありません。 30歳くらいまでは、平均よりは少しいいくらいかもしれませんが、そこからは役職がつかないと正直全然だと思います。特にボーナスの査定はかなりシビアです。現状、業界三番手の就職サイト運営会社とはうたってますが、リクナビ、マイナビとは大きく離された立場です。 この現状を考えると、給料がものすごく高い、と考えるのは難しい話だと思います。
Q.ディスコの年収水準が高いと聞いたのですが、実際にそうなんでしょうか?
他の方が答えたのは半導体のディスコかもしれませんが、人材のディスコは、高い方ではないと思います。20代のうちは、平均か少し上かもしれませんが、30代以降は役職が付かないと全然です。また、残業代も「みなし残業」で固定です。よって時給換算したら、とても安いです。 残業時間は、私の感覚では、月平均で70~80時間ですが、どれだけ残業しても残業代がたくさんもらえることはありません。また、残業をしないと終わらない業務量ですので、ほとんどの社員が遅くまで会社に残っています。ボーナスの査定も、かなりシビア…
Q.転職活動中です、ディスコの社風が働きやすいということは本当でしょうか?
就職サイトの営業部署は若い人が多く、仲もいいと思います。また個人の裁量で営業をすることも可能です。ただし、労働時間は長い会社ですので、疲弊している人も当然いますし、離職率もそれなりです。リクナビやマイナビとは大きく離されたポジションですので、どんなに素晴らしい提案をしても商品力が弱いため、努力が報われないことも多いです。また営業であれば当然、目標達成率はシビアに判断されますし、若手であってもマイナス査定をされることはたくさんあります。会社を辞めても、付き合いのある同僚は多いので、人間関係は悪…
jobq9165600
人事/法務/製造業
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
IT系サラリーマン
ka.a
jobq7820001
西松建設
jobq6848930
日立ソリューションズ
jobq8695407
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
Q.【ココだけの本音】いい人だけど一緒に仕事したくない人…いる?
人間的にはいい人だと思うが、仕事の能力がなく、その人がいるとボトルネックになる。 また、その人に説明をしなくてはならないので、時間が無駄になる
人柄が良くて、一緒にいたくない人はいないなぁ・・・。 人間性が腐っていて犯罪者レベルのやばい奴なら何度か出喰わしたが・・・。 「俺は何人も退職に追いやってきたんだ。凄いだろ!?あぁ??」って言われたこともあったな。 ほかにも「後輩からは独裁者と呼ばれたんだぜ!」と自慢げに豪語してた。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
人が良くても仕事がしやすいたとは別だと考えます。また、良い人と良い人でいたい人は異なり、時には厳しいことやも言わなといけないタイミングでも後者は何も言わずに後々困る事もあります。
ユーザー名非公開で回答
Q.大学の専攻学部学科から就職することは甘え・逃げですか?
自分が良ければ何やったっていいんだよ。
Q.【ココだけの本音】人間かAI、どっちが相談しやすい?
内容によるのだが。。。 仕事だといったんAIに質問してそのあと人間って感じかもな
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…