ユーザー名非公開
回答2件
ディスコは自分があまり得意な分野でなくても、勉強をしながら仕事を進めていくことができました。周囲の社員のサポートもあったので、挑戦してみようという気になれる雰囲気の会社だったと感じました。新しいことができるようになると自分の自信にもつながるので、そういった意味で良かったと思います。 会議などを頻繁に行い、社員同士で話し合うことが多いです。そういったコミュニケーション取ることで自分の仕事のやり方の方向性などが見えて来て、やる気が出てきます。周囲のサポートがあるので、困ったときのは助けてもらえるので仕事にやる気を感じます。
就職サイトの営業部署は若い人が多く、仲もいいと思います。また個人の裁量で営業をすることも可能です。ただし、労働時間は長い会社ですので、疲弊している人も当然いますし、離職率もそれなりです。リクナビやマイナビとは大きく離されたポジションですので、どんなに素晴らしい提案をしても商品力が弱いため、努力が報われないことも多いです。また営業であれば当然、目標達成率はシビアに判断されますし、若手であってもマイナス査定をされることはたくさんあります。会社を辞めても、付き合いのある同僚は多いので、人間関係は悪くないですが、長時間労働や商品力のないものを売らなければならい無力さが離職率に反映されていると思います。