jobq1437711
Q.【Job総研/公式】どの媒体で何を見る?テレビでニュース?スマホで映画?
Q よく利用する媒体は?iPad Q 何(のアプリ)でみる?映像サブスクHuluアマプラ Q よく視聴するコンテンツは?恋愛リアリティショー、TVの見逃し配信 Q 家にテレビはある? あるよ!
Q.確定申告は4月を過ぎても間に合いますか?
すみません!去年の10月に退職であれば今年申告マイナカードでめちゃ早で申告できます! 今年申告分からマイナカード対応してます。マイナあるならマイナをお勧めします。紛らわしいことお伝えしてしまい申し訳ありません。
ユーザー2様のいう通りです。 5年遡って申請できます。 ただ、今年はマイナカードで申告が楽にできますが、去年からの4年分は紙申告になります。 一昨年の彼氏の医療費控除、今年申告し、昨年版も今年申告を出しました。どちらも還付金帰ってきました。 ご参考までに。
Q.ブルボンの最終試験に落ちてもネスレ日本に入社することはできますか?
a社が求める人材が、b社でも同じように求められるとは思いません。 自信にして受けるだけ受けるのも、ありだと思います。
Q.給与明細を出さない会社ってブラック企業でしょうか?
電子化してる、とかじゃないんですよね。 私の転職時の話ですが、 雇用条件通知書を働き出してから作成されました。 今もその企業に勤めていますが、「やっぱりそういう企業に入ってしまったのか」 と後悔した時期ありました。 まだまだ就活続けて、他の会社で内定とってどうだこのやろう!とその会社からの内定を蹴ってもいいと思いますよ。
Q.総合職か技術職なら理系の場合だとどちらに就職すべきでしょうか?
私なら技術職をお勧めします。 例えばMR等々の理系っていうのもあるけど、文脈からするとITの理系ってことですかね? IT系の理系職については詳しくないから言及できませんが、 例えば半官半民の電力企業グループ、 道路建設、土木系に多い技術事務職 そういったところは技術者不足で中途採用職は常に求人が出ています。しかし高専卒等の技術者は毎年一定数しか排出されないので、おそらく売り手市場なのでしょう。 技術職と総合職、ob訪問してみるのがいいと思いますよ。
jobq9165600
人事/法務/製造業
ka.a
IT系サラリーマン
jobq8933135
富士通
MGN0007254
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq9624298
Lupin
日本オラクル/マイクロソフト
Q.【ココだけの本音】お盆休みって必要?休みは別の日に取りたい?
全体で休むよりは、ここで休みを取ったほうが良い。 特に暑いときなので もう少し過ごしやすい時期に休みを取りたい
ユーザー名非公開で回答
有給とは別にお盆休みをくれるなら欲しい。 お盆に有給を取らないといけないなら嫌かも。 前職では、有給とは別で夏季休暇(7〜9月に5日連続)があったので良かった。
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
休む口実が無いと働きためになってしまうのでお盆は必要。
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
Q.【ココだけの本音】職場の人に注意ってできる?ぶっちゃけ難しくない?
相手が誰であろうとはっきり言えばいい。正しければ、反論されないから。 何かされるのが怖いなら、目からビームでも放ってやればOK
Q.【Job総研/公式】職場の人や取引先から年賀状をもらったら嬉しいと感じる?
気を遣うので、不要で良いと思います。