ユーザー名非公開
回答1件
多分因果関係が逆で、儲かる個人事業があるというよりも、本業や副業で儲かる道筋が出来てから独立するんだと思います。ですのでいきなり儲かる個人事業というのは中長期的には難しいかと思います。そういうのがあったらサラリーマンに嫌気さした人はみんな個人事業主になっているわけで。 ただ、2年くらい前だとUberEatsガチればかなり稼げたようですね。短期的にはそういうチャンスに目鼻を利かしてその時々で柔軟に仕事を変えるというのもありかもしれません。普通に企業勤めした方が安定するとは思いますが。