ユーザー名非公開
回答6件
自分の取引先でマンションの一室をオフィスにして、大豆とか穀物などをアメリカで買い付けるビジネスをしてる人がいました。先物取引の一種なのか分かりませんが、売り先は国内大手総合商社らしくて三菱とか丸紅のカレンダーがデスクに飾ってました。 これも個人事業主の貿易とも言えると思います。
無理、の定義によると思います。 やるだけなら、誰でも出来るのではないでしょうか。
通関士の資格を持ってるか、それを持ってる人と一緒にやるなら小回りきいて個人事業はできると思う。 無いなら競合多そうで難しそう。
全然無理ではないけれど、美味しい商品は、大企業はもちろん、中小企業で取り扱っています。今から参入するのであれば、いかに売れる商品をみつけるかでしょう。