【公式】Job総研
回答14件
以前はプライベートと仕事の気持ち的な区別はあまりなく、実際仕事に費やす時間が多かったです。結局仕事の結果が自分の人生を左右すると思っていたし実際そうだったと思います。 出産後「理想」も「現実」も優先度がプライベートに変わりました。育児は自分以外の命、成人までの人生を預かる事なので人の命に直接関わらない私の仕事より当たり前に優先されています。
35歳までは仕事優先でしたが今はプライベートとになりました。若い時に仕事して、スキルを高められたのが大きいです。 今は会社の上司や取引先にプライベートの時間を少しでも侵害されるような事があったら、堂々と断れる余裕ができるようになりました。