【公式】Job総研
現在Job総研では、「2024年 社内政治の実態調査」を実施しています。
出世を狙うなら、成果or人脈 どちらを重視しますか?
コメントで理由を教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は10月21日に公開します
回答193件
成果であるべきだし、実際人脈だけで重要なポストについた人に、どれくらいの実力が伴っているかは怪しい所。ただ、現実は人脈が物を言う側面が大きいと思う。
人脈で昇進するようなことは少なくともうちの会社にはある。しかしながら今に始まった話ではなく、昔の古い体質や考え方が根強く残っているからと思う。 実際に気に入られただけで評価を左右する部分もある。ただ私もその1人であるが、違うのは評価にしろ人事にしろ1人に気に入られて出来るものではなく、皆が納得する(贔屓と思われない)実績をあげることが最低限、であり何もない場合にはいくら気に入ってても上げることはしない。裏を返せば同じ実績をあげても昇進が1人ならそれは気に入った方が選ばれると思う。私は人脈は社会スキルの一つと思うが、まず第一は実績がある前提に話と思っている。