【公式】Job総研
投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
現在、メルマガ会員様に向けて、JobweeQ企画のキャンペーンを実施しています。
ぜひ投票してみてください♪
【今回のテーマ】
納得いかない『職場の暗黙のルール・雰囲気』
===================================
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています
回答98件
会社に勤めている友人の愚痴の中で一番意味がわからないのがこれです。他は無視すればいいですが仕事できない無能な上司の尻拭いはきつい。
上司が無能だと部下は苦労しますよね。私も残業が多いことを私のせいにされて怒られております。残業が多いことを怒るのではなく、なぜ残業が多くなっているのかの原因は追及しない時点で、うちの上司は指導力不足ですね。
立場が上なので、仕事ができないとストレートには誰かに言えない。それでも仕事を終わらせなければならないので下に負担がかかってしまう。
自社の非ではないのになんでもとりあえず謝る上司のせいで謝罪資料作らされたりした。そしてその作成時間と上司の報告文アンチョコ作成でじかんをとられ、注意された…
上司のフォローで相対的な業務量が増える。また上司のマネジメント力がないため仕事を丸投げされ残業が増える。。