【公式】Job総研
現在Job総研では、「2025年 人口移動の実態調査」を実施しています。
皆さんが「働きやすい」と思うのは、首都圏or地方のどちらですか?
自身が考える「働きやすさ」の基準でお答えください!
また、理由をコメントで教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は4月21日に公開します
回答319件
首都圏の方が仕事の選択肢は多いとは思いますが、一方で仕事量が多い•通勤時の混雑が激しいなどのデメリットがあるため、地方の方が働きやすいのではと思います。
地方だと思います。特に、ある程度の規模がある会社の地方営業所が良いと思います。逆に地方にしかなかったり、ローカルで幅をきかせているような会社は世界が狭いため、ちょっと前に炎上した「さす九」みたいなことが増えるのでは?と邪推してしまいます。
何の仕事をするかによるから質問に無理があると思うけど、いわゆるオフィスワークなら都市圏の方が選択肢は多いし、転職のチャンスも増えるとは思うのでそういう意味では働きやすいとも言える。一方林業をやりたいって場合に都会だとそもそもできないと思われ、質問の前提条件が甘いのでは。