給料はかなりいいです。ただサービス残業をしている人からすると時間給にするとたいしたことないとの声も。
同年代の平均よりはもらっていると思います。 残業代や諸手当を含めると20代半ばでも額面30万ほどもらえます。ボーナスも年2回しっかりもらえます。
年収については同業他社の水準より上。グレードと呼ばれる社内評価基準がベースとなっており、管理職のひとつ下のグレードで大きく増額する。
基本給は低く、昇給率も低いです。ボーナスが高いです。1年目の6月は、寸志と言いながら1ヶ月分いただくことができて驚きました。
年収は同年代と比較すると高い。ただし内訳を確認すると、基本給が低く、賞与の比率が高い。また残業代込みで平均年収も高くでているのではないか。平均年収は、残業代が多く含まれていることを認識したほうが良い。主任クラスになれば大手企業並みかそれ以上の年収がもらえる。早い人で20台後半~30代前半で主任クラスにあがることができる。
全体としては高い傾向にある。8年目あたりで昇格できる主任クラスになると700万程度になる。30代は700〜850のイメージ。残業次第で変動。 そこから管理職になると残業代はでないが800万以上になる印象。 そこまでは半分程度は上がれると思います。 1000万を超えるのはさらに上のランクになるがそこは1割程度のイメージ。 ライン長の経験があるような人が上がっています。