販売実績がどんなに良くても給与がない。 ボーナスは基本給の0.75〜1.25倍。 同業他社と比較して少なく、上がりにくい。 課長以上の管理職だと上がるようだが、いくらになるのか教えて貰えなかった。
年収やボーナスはあまり期待しない方がいいのかもしれない。
当時より初年度年収は増えてきている(月給ベースで初年度から月1万円ぐらい多いです。) また、3年半勤続するとベースが25万円になり生活はそれなりに安定してくる。 それ以降についてはまだケースが少なく昇給幅については前例をこれから作っていくという段階だと思う。
年収は低い方。高水準の業界だが、大卒でも他の大卒の平均年収より低い。
入社して初月は研修期間ですが、その時期に給与が5桁でした。そこらへんのアルバイトよりもらえず貯金を切り崩して生活しました。 入社する人は研修期間に余裕を待出るよう準備したほうがいいです。
入社して月の給料はだいたい手取りで16万円。 みなし残業20時間込なので20時間以上働かないと これ以上は上がらない。先輩の社員さんは、昇給が5000円ボーナスが6万と聞いた時はかなりショックだったので 転職を考えている