search
ログイン質問する
dehaze

株式会社マクロミル

starstarstarstarstar
2.62
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:27人)
回答者の平均年収
435
万円
年収の範囲
240万円 〜 950万円
有効回答者数
27人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(8人)
426万円
390万円〜490万円
リサーチャー(8人)
335万円
240万円〜500万円

年収に関する口コミ

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は低く、お勧めできな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は低く、お勧めできない。 ベンチャーベンチャーともうそんな会社でもないだろうに

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収に関しては特に低すぎ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収に関しては特に低すぎず高すぎずという印象。ボーナスもきちんと支払われます。頑張れば給料もしっかりと上がります

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給与面は同年代に比べて良...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給与面は同年代に比べて良いと思います。 見込み残業以上の残業代は支給されるので、長時間労働の恩恵は受け入れられる。

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給が安くボーナスも出...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給が安くボーナスも出ないが、みなし残業が45時間あり、全然お金は貯まらなかった。

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスは給料1ヶ月分程...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスは給料1ヶ月分程度しかもらえず、かなり低いです。 さらに給料も低く、住宅補助などもないので都内で一人暮らしするにはかなり厳しい水準になるかと思います。

株式会社マクロミル
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ボーナスが少なく、大体1...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ボーナスが少なく、大体1.5か月分くらい。 成績が良ければインセンティブで1か月分くらいもらえる。営業だとインセンティブはさらに高い。 繁忙期の残業代で結構稼ぐ。 昇格しなければほとんど年収アップしない。成績や能力によって昇格が決まるので、入社数年で年収に差がつく。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません