search
ログイン質問する
dehaze

AKKODiSコンサルティング株式会社

starstarstarstarstar
2.31
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:23人)
回答者の平均年収
426
万円
年収の範囲
200万円 〜 760万円
有効回答者数
23人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

情報通信事業部(4人)
530万円
412万円〜760万円
エンジニア(4人)
432万円
380万円〜530万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

AKKODiSコンサルティング株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
400万程。ボーナスは2...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

400万程。ボーナスは2ヶ月分ほど。年収は安いと思って良い。家賃手当が持ち家であっても一律27000円貰えるため、ここは良い点。

ユーザーアイコン

AKKODiSコンサルティング株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
派遣先に正直よります。 ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

派遣先に正直よります。 期待しないほうがいい。 給料あげたいならある程度その現場で得られたら、次の現場へ移動するほかない。

ユーザーアイコン

AKKODiSコンサルティング株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給与はとても低い。ボーナ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給与はとても低い。ボーナスもあってないようなもので、0.5ヶ月行かない程度。一人暮らしがぎりぎり出来るレベルで長く働くのは難しいと感じた

ユーザーアイコン

AKKODiSコンサルティング株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
給与は派遣先の単価による...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

給与は派遣先の単価によるウェイトが大きいです。 派遣業という事業であるため、残業時間が多いと賞与も増えていきます。 また、客先で効率よく業務を遂行しできるようになっても、還元されることもなく待遇の向上もないに等しいので、数年ごとに派遣先を変えて派遣先の単価を上げていくことが給与アップの近道になります。

ユーザーアイコン

AKKODiSコンサルティング株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
配属先により大きく異なる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

配属先により大きく異なる。 単価の高い配属先に行けば昇給も早く見込めるが、単価が低かったり下流工程だと簿給のまま数年過ごすことになる。

ユーザーアイコン

AKKODiSコンサルティング株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
昇給に関わる部分は社内の...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

昇給に関わる部分は社内の階級制度により、年に一回の自己評価を元に上長との面談などにより承認されることで、階級が上がれば昇給するシステムになっている。ボーナスについても別途上記のような評価システムになっている。また、自分がどれだけ貢献できたのかをアピールする制度などもあり、アピール次第ではボーナスの金額も増える可能性がある。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません