search
ログイン質問する
dehaze

株式会社クレスコ

starstarstarstarstar
2.93
people

40人以上が登録

年収データ

(正社員:16人)
回答者の平均年収
548
万円
年収の範囲
280万円 〜 910万円
有効回答者数
16人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

SE(システムエンジニア)(7人)
498万円
470万円〜530万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

株式会社クレスコ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・年収は比較的高いと思う...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・年収は比較的高いと思う。

ユーザーアイコン

株式会社クレスコ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収、ボーナス共に大きい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収、ボーナス共に大きい金額ではない。 残業代がないと更に少なく感じることになると思う。

ユーザーアイコン

株式会社クレスコ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・年収については他の同業...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・年収については他の同業他社と同レベルくらいだと思う。 近年は業績好調のため年収が上昇中で、管理職となるとそれなりに貰えるがそこから出世が難しい。

ユーザーアイコン

株式会社クレスコ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
ざっくりとした目安 ・...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ざっくりとした目安 ・新卒    年収400万 ・3年目   年収430万 ・6年目(PL) 年収500万 ・10年目以降管理職になれたら        年収670万~ ・部長以上  年収800万~ 賞与は1.5か月分が夏冬で2回。年合計3か月。 残業代は管理職でなければフルで支給。 住宅手当などはないが、若手には条件満たせば支援金が出た気がする。 新卒から普通に働いていれば30手前で転職市場より100万~200万くらい低い給与になってしまうので、力を付けたら転職したほうが良い。 ただワークライフバランスや教育制度など社内の環境は良いと思うので、居心地はよい。

ユーザーアイコン

株式会社クレスコ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は同業他社に比べて低...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は同業他社に比べて低め。 かつ、昇給判断が原資が決まっている上での相対評価になるので、いくら頑張っても劇的な昇給や昇格は難しい。

ユーザーアイコン

株式会社クレスコ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
・年収はなかなか上がりに...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・年収はなかなか上がりにくい傾向。ベースアップはあまりないです。 ・今はどうかはわかりませんが、当時は、ランクが上がった際に、給与幅がアップする報酬制度でした。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません