search
ログイン質問する
dehaze

大東建託株式会社

starstarstarstarstar
2.74
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:30人)
回答者の平均年収
556
万円
年収の範囲
290万円 〜 1300万円
有効回答者数
30人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

営業(14人)
591万円
310万円〜1300万円
建築営業(6人)
481万円
290万円〜800万円
工事(3人)
623万円
550万円〜720万円

年収に関する口コミ

投稿日2018年08月24日
ユーザーアイコン

大東建託株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収はいい方です。仕事は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収はいい方です。仕事は、自分で先輩の意見をきき、まずは、やってみる事です。それで合わなかったら、他の先輩に聞いた方がいいです。 仕事は、年収が、良いから楽しですよ。 先輩もこちらからアプローチすれば、良い助言がもらえますよ。ここの会社は、やったらやったぶんだけ給料に跳ね返ってくるので良い雰囲気のある会社だと思いますよ。ボーナスはやったらやったぶんだけ跳ねカエッてきますのでやりがいがありますよ。

投稿日2018年12月01日
ユーザーアイコン

大東建託株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
固定給28万ちょっとだが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

固定給28万ちょっとだが、手取りで23万ぐらい。半年たっても契約がとれずにボーナスもなし。しかし、毎日21時退社、月の半分は23時退社できつかった。 しかし、契約がとれている人は年収で1000万を超えていた。

投稿日2019年03月24日
ユーザーアイコン

大東建託株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収を多くもらえるかと思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収を多くもらえるかと思い、転職される方は多いでしょうが、実労働時間を考えると、リスクも多い歩合制で、週に一度の休みで、朝8:30より夜21:00やそれ以上の勤務。労基の目をかいくぐり、会社ぐるみでのサービス残業。軍隊の様な社風で、今時の通り一辺倒の、飛び込み。嫌がられているのも御構い無しで、ガンガン夜でも訪問させる。女性であっても、夜に男性宅へ訪問。世間で言う秩序というもののカケラも持ち合わせていない社風。 ネットでの噂は本物。 新卒で、どうしてここの営業職に志願するのか、理解に苦しむ。新卒の待遇は、中途採用に比べ非常に甘く優遇されている。なのに退職者が後を絶たない。殆どが、精神崩壊が怖くてやめていく。怒号の飛び交う毎日で神経をすり減らし、怒られた事などない若者は大きな声に怯えて、心が壊れていく。

投稿日2019年03月28日
ユーザーアイコン

大東建託株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本給もそこそこあり、残...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本給もそこそこあり、残業代がかなり大きいです。さらに評価制度なので成績によって月給もかなり変わってきます。ボーナスもトータルで100程度、役職が付いていくと800はすぐに越えると思います。お金に困ったことは無いのでそういう人にはおすすめかもです。 管理職の評価は多少のゴマすりは必要です。

投稿日2019年06月13日
ユーザーアイコン

大東建託株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
成績を出すことができれば...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

成績を出すことができれば年収は青天井だがそれはごく一部の人間のみであり、基本は成績が上がらず給与が下がる人が多数

投稿日2019年10月01日
ユーザーアイコン

大東建託株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は、同年代の人たちと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は、同年代の人たちと比べると、悪くなかったと思います。1000万をこえている人もたくさんいました。自分は成績がイマイチだったので、それほどでもないけど、収入に関してはかなり良い方でした。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません