masaki.at
回答1件
慶応卒ではなく、ライバル校のOBです。偏差値60位の高校に入学し、自主学習では高校2年生からは毎日1時間くらい、高校3年生では1〜2時間ほど、秋以降は3〜5時間くらい勉強をしました。土日は基本的に予備校で5〜10時間くらいは勉強をしていたと思います。結論ですが、現時点での習熟度がわかりかねますが、1年半10時間続ければ合格率はかなり高いのでは無いでしょうか。是非頑張ってください。
ユーザー名非公開
鮭ikura
jobq4827406
hinatachiba
assessmentアンケート
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?