ユーザー名非公開
回答3件
淘汰されていくと思います。 そもそも代理店のビジネスはなくてもいいものです。 日本の文化的、歴史的側面から多くが存続していますが、小さい会社から徐々に淘汰されていくと思います。
代理店って、そこでしか出来ないことって実は多くない。 そうなると淘汰されていく可能性は高いと考えています。 逆に、圧倒的に強い何かが有ればそこそこ小回りが利く代理店は残る可能性はあると思いますが…
長期不況に伴う就職氷河期とネットのリアルビジネスへの影響によって、もはや誰のビジネスも10年先はわかりません。特に広告代理店は大小問わず世界最大の広告屋さんのGoogleの同業ですから、何が起こるかなんてわからないですよね。 ただ働く人の意識も変わってきてて、どこに所属してるかではなく、オマエは何ができるのか?です。淘汰の進む業界ほど起業のスキマもあったりします。いまいる会社が倒産してもいいようにするのは、もはや教養みたいなものですから、以前ほど業界の行く末は気にしなくていいと思います。