ユーザー名非公開
回答3件
現職ゲーム業界の者です。 失礼ながら、質問者様が書類選考でほぼ落ちているのはスキルや経験不足が理由ではない気がします。 実際に応募書類にどのように記載しているかは存じ上げませんが、質問内容から察するに、職種理解が乏しいのではないかと感じました。 「ゲームイラストレーター」とおっしゃっていますが、具体的に何が描きたいのか(キャラクター?背景?UI?)がよくわかりません。自分が美大でどんな絵を描いてきたか、どんな絵を描くのが得意なのかも踏まえて、より具体的になんの絵を描きたいか考える必要があると思います。 また、「ゲームイラストのディレクターや進行管理で ゲーム業界を経験することで、のちのちの転職でイラストレーター になりやすくなったりしますか?」とおっしゃっていますが、アートディレクターはイラストレーターを監督する立場なので、普通はイラストレーターを経験してからなるもの、進行管理は開発職ではなく管理部門になるので、そもそもの方向性が変わってしまいます。中途採用の場合、即戦力になることを求められると思います。そういう採用のシーンで、業界未経験の人が何をやりたいか、何ができるのかよくわからない状態では採用しようとは思わないと思います。 ゲーム業界ではデザイナー(映像、音どちらも)は開発職になります。絵を描くことも重要ですが、それ以上に「ゲームを作る」という意識が重要になります。 開発者の目線でゲームをプレイしてみて、気になったことや面白いと思うことを1つでも多く見つけてみてください。 未経験でもチャンスは増えると思います。
美大で習得済みです。 ですが、現在書類選考でほぼ落とされています。 面接に進んでも他の人とのスキルや経験と考慮した上で不採用となることばかりです。。。