search
ログイン質問する
dehaze

Q.【Job総研/公式】2023年のふりかえり!年収や働き方は変わった?

【公式】Job総研

visibility 882
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています =============================================== Job総研の調査で「働き方の変化」について調査を実施しています。 今年はコロナの5類移行やリスキリング支援、インボイス制度の導入などによって、働き方に変化があった人も多く存在したことが予想されます。 皆さんの働き方や仕事にまつわる環境は、この1年で変化しましたか? ・転職活動や副業をした? ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) ・年収の増減はあった? =============================================== Job総研『2023年 働き方の変化実態調査』 ※同調査はJobQ Townユーザにご協力いただき、結果は12月4日に公開します
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答108

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
年休が取得しやすい環境でありがたい
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

年休が取得しやすい環境でありがたい

ユーザーアイコン
入社して2年目であるが、入った会社は内資系大手、そのため年功序列体質...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

入社して2年目であるが、入った会社は内資系大手、そのため年功序列体質がある。表では若手でも意見しようというが、結局何か言っても経験を引き合いに出される。人事と話す機会があり、人事考課で結局年功序列なのであれば、なんのための評価なのかと言ってみたが、うやむやにされた。給料や待遇は特に不満ないが、自分のモチベーション維持のためには転職あるいは部署移動を検討している。30歳までには何かしらの変化をと思うので、ここ数年が境界かなと言った感じ。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
会社全体でベースアップがあったため年収は少し増えた。出社する人は増え...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

会社全体でベースアップがあったため年収は少し増えた。出社する人は増えたが、働き方自体は特に変化なかった。

ユーザーアイコン
コロナを機に昨年転職したが、働き方は、アリのようなスピードでゆっくり...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

コロナを機に昨年転職したが、働き方は、アリのようなスピードでゆっくりとイイものに仕上げるといった感じなので、残業もほぼなく良い。ただ年収は、半分になったため、流石にだんだんと不満が生まれる

ユーザーアイコン
残業をしないと給料増えない。基本給は150円しか昇給無かったし。 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

残業をしないと給料増えない。基本給は150円しか昇給無かったし。 本当は休日出勤や時間外労働はしたくない。 残業手当てだけで50万円年収増えた。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
円安の影響を受けやすいために仕事量は減ったことで残業もなくなったが、...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

円安の影響を受けやすいために仕事量は減ったことで残業もなくなったが、ボーナスへの心配や手取りが減ることへの不満はある。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
今年は昨年より収入は多少上がってリモートワークもできるようになった。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

今年は昨年より収入は多少上がってリモートワークもできるようになった。しかし、収入をもっと上げたいし仕事内容も物足りなさを感じるので、来年は転職したい。

ユーザーアイコン
•転職活動と副業どちらもしていません。 昨年転職したばかりで、今の...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

•転職活動と副業どちらもしていません。 昨年転職したばかりで、今の業務内容にさほど不満がないため、今年は転職を考えませんでした。副業は興味があり行いたいのですが、本業内で副業が禁止されているため、実施できませんでした。今後、本業の制度改定があることを期待しています。 •働き方は変わりました。 有給日数は昨年の半分程度と大幅に少なくなり、残業時間も昨年の2倍程度に増加しました。昨年と今年で直属の上司が変わったことが、有給休暇の取得率や残業時間に影響しています。 •年収は、転職後1年が経過しボーナスが満額支給されたことと残業時間が増えたことが影響し、増加しました。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
・転職活動や副業をした? していない。いまに満足しているため。 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

・転職活動や副業をした? していない。いまに満足しているため。 ・働き方は変わった?(有給日数・出社回帰・残業など) 変わった。 管理職の職務を減らす動きが大きく取り上げられてきた。 ・年収の増減はあった? あった。管理職2年目のため、大幅に増加した。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
変わりません、年収は下がった。転職時に言われていたより下がるので納得...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility1
favorite_border0

変わりません、年収は下がった。転職時に言われていたより下がるので納得いかない

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録