search
ログイン質問する
dehaze

Q.【ココだけの本音】アイツより低いのは無理!上司や同僚の給与って気になる?

【公式】Job総研

投票すると投票状況が閲覧できます!
===================================
10月に入り、人事評価の時期が迫ってきている方も多いのではないでしょうか。

皆さんは、上司や同僚の給与は気になりますか?
給与に対する意見やエピソードを教えてください!

【コメント例】
・ただ座っているだけの上司より給与が低いのが納得できない
・年下の上司に給与が負けているのが嫌だし、そもそもなぜあの人が上司なのか分からない
・年次によって昇給していくので、成果を出しても同僚と差をつけられない
===================================
この質問はJob総研の公式アカウントが投稿しています

あなたの意見は?

気になる
気にならない
46票
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答13

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
等級でだいたい給与は分かるし、信賞必罰が明確な会社なので、働いて成果...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border2

等級でだいたい給与は分かるし、信賞必罰が明確な会社なので、働いて成果出してる人が報われている。なので、他人の給与には興味なし。気になる人は自分の給与に満足してないのかな…

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
嫌がらせが横行した環境を放置の結果、自分が仕事を教えている人間の給与...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility76
favorite_border2

嫌がらせが横行した環境を放置の結果、自分が仕事を教えている人間の給与が高かったことがある。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
座っているだけの上司や、上しか見ていない同僚の給料は下げて行くべきだ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

座っているだけの上司や、上しか見ていない同僚の給料は下げて行くべきだと思います。失われた30年は、日本のこの体質から生まれたと言っても過言では無いと感じます。上司や責任者でしか出来ない仕事を、自分で見つけてでも行える人でないと今後の日本の衰退は、変革出来ないと考えます。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
神様はみてると思うし電話もかかってきてないし、メールはきてるのかわか...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

神様はみてると思うし電話もかかってきてないし、メールはきてるのかわからんが、役にたっていない自覚はあると思う。アルバイトでやることないほうがつらかったから身分不相当の給与は身につかないと思う。実際幸せには見えない、

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
年功序列を謳いながら、後輩に追い越され、同期から置いて行かれるのを見...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

年功序列を謳いながら、後輩に追い越され、同期から置いて行かれるのを見るとなぜなのか、という疑問がわいてくるのは当然のこと。

ユーザーアイコン
にくそいクソカス上司なんか、ねきにほっといて気にしないで、マイペース...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

にくそいクソカス上司なんか、ねきにほっといて気にしないで、マイペースでやればいいだけですよ。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ズル残業している上司に腹が立ってます。こちらは非常勤職員、時間内にち...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

ズル残業している上司に腹が立ってます。こちらは非常勤職員、時間内にちゃんと仕事を終わらせて頑張ってるのに。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
 若い時は気にならず、目の前の仕事で精いっぱいだったけど、年齢をかさ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

 若い時は気にならず、目の前の仕事で精いっぱいだったけど、年齢をかさねるとチョット気になります。組合の集計した年齢分布図を上司に見せて、少し給与アップデートしました(笑)

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
年齢的に高いだけで、人への指導、教育が出来ない上司を見ていると日本の...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

年齢的に高いだけで、人への指導、教育が出来ない上司を見ていると日本の未来はないと判断します。私からしたら上司がセルフスターターである人が少ない企業は先細りすると思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
年齢的に高いだけで、人への指導、教育が出来ない上司を見ていると日本の...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility74
favorite_border1

年齢的に高いだけで、人への指導、教育が出来ない上司を見ていると日本の未来はないと判断します。私からしたら上司がセルフスターターである人が少ない企業は先細りすると思います。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.【ココだけの本音】"ノルマ達成前に帰宅しようしたら上司から呼び止め"これってハラスメント?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、ノルマ達成前に帰宅しようとして、上司が呼び止めてくるのは、ハラスメントだと思いますか? コメントで、意見をぜひ教えてください!
question_answer
155人

Q.【ココだけの本音】『根性』は、成果や成長に繋がりやすいと思いますか?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、『根性』は、成果や成長につながりやすいと思いますか? コメントで、意見をぜひ教えてください!
question_answer
115人

Q.【ココだけの本音】早朝業務は新人がやるって当たり前?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、早朝業務を新人が行うのは、当たり前だと思いますか? コメントで、意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
86人

Q.【ココだけの本音】体調不良が評価に影響する会社だったら、評価優先で働く or 体調優先で休む?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、体調不良が評価に影響する会社だったら、体調不良でも我慢して働きますか? コメントで、あなたの意見やエピソードをぜひ教えてください!
question_answer
81人

Q.【ココだけの本音】すでに新卒からの依頼増加!退職代行を使うのは賛成?反対?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
新年度となりましたが、新卒をはじめ、退職代行の依頼が増加していることが話題になっています。 皆さんは、退職代行を使うのは賛成ですか?反対ですか? コメントで理由を教えてください!
question_answer
45人

Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、初任給30万円台は高いと思いますか?高くないと思いますか? コメントで理由や意見を教えてください!
question_answer
45人

Q.【ココだけの本音】新卒と給与逆転!?新卒の初任給は本当に上げるべき?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、新卒の初任給は本当に上げるべきだと思いますか? コメントで理由を教えてください!
question_answer
38人

Q.【ココだけの本音】髪型の変化に触れるのはセクハラ?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、職場で上司や部下、同僚の髪型の変化に触れるのはセクハラだと思いますか? コメントで理由を教えてください!
question_answer
36人

Q.【ココだけの本音】会社にめんどくさい社員いますか?それってどんな人?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
投票すると投票状況が閲覧できます! =================================== 日々働いている中で、人間関係に悩む方も多いのではないでしょうか。 皆さんの会社に、「めんどくさい社員」はいますか? また、コメントで、それはどんな人なのかを教えてください! 【コメント例】 ・常にネガティブ思考で、チームの士気を下げる人 ・めんどくさい人はいるが、いろんな人がいて当たり前なのでしょうがないと思う ・人に恵まれているので、人間関係で悩まない ==…
question_answer
34人

Q.【ココだけの本音】職場で、年上にタメ口を使うのはあり?なし?社歴は関係する?

【公式】Job総研

assessmentアンケート

【公式】Job総研のアイコン
皆さんは、職場で、年上の人にタメ口を使うのはあり派ですか?なし派ですか? 理由をコメントで教えてください!
question_answer
33人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録