【公式】Job総研
現在Job総研では、「2024年 昭和令和の常識調査」を実施しています。
もし選べるなら、昭和or令和 どっちの時代で働きたいですか?
コメントで理由を教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は12月23日に公開します
回答283件
昭和の間まだ働いていませんでしたが、きっと社会は今の方が豊かなのだと思います。人権や格差について議論できる余裕のある現代の方が働くにも良いです。
上下関係がしっかりしている方がコミュニケーションが取りやすい。仕事優先の思考をしているため、休みにくいことも職場に貢献できていると思ってやりがいがある。
私の勤務先では、2〜30年前は罵声や説教などのパワハラが横行していたと聞いている。令和はハラスメントに対する意識が高まっており、実際、そのようなパワハラを見かけることはほとんど無いため、断然令和の時代で働きたい。
どちらにも良いところ悪いところがあると思います。 しかし、昭和の労働基準法違反な働き方は理解できません。
断然令和でしょう。 これは我々が勝ち取ってきた、改革してきた働き方。コロナを乗り越え、人口減少を盾に、選ばれる会社とはなんぞや、を数値化したり可視化したことで、キープしているリモートワーク、絶対に手放さない!!!!! うぉー
仕事が生活の全てではなく、プライベートも重視したいと考えているため、勤務形態や勤務時間をフレキシブルに選択できる令和の働き方の方が私には合っている。