【公式】Job総研
現在Job総研では、「2025年 企業風土の実態調査」を実施しています。
皆さんは、上司と部下の間で、"厳格な上下関係"は、必要だと思いますか?不要だと思いますか?
理由をコメントで教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は2月25日に公開します
回答357件
上司も部下を厳しく扱うことが難しい世の中になっていると思う。 ただ、厳しさが不要かと言われたらそうではなく、時には厳しさも大事だと思う。 特に厳しさがなにもなく緩い会社にいると、マナーや人間関係について学ぶ機会が少なく、 例えばもし転職する際に、他社で通用するのかなと自分なら不安に思ってしまうので。
厳格な上下関係から社会人として学べることも多いけど、内容が妥当かどうかは吟味した上でコミュニケーションした方が良いとは思う。
わたしは幼い頃からスポーツ一家のため、上下関係には厳しい環境で育ってきました。そのためやはり経験値が全く違う先輩に対しては敬意を払うべきだと思う。
仕事の遂行や査定評価の必要性から上下関係は必要。厳格な、と言われると違うかなと思う。普段の業務は同じ目標に向かうチームというフラットな立場がベターだと思う。
意見を通しにくいと感じることや、俺様感を出す上司が幅を利かせている場合、技術革新や交流が生まれにくい気がする。