ユーザー名非公開
回答3件
某日系大手メーカーで働く者です。 私の会社には宣伝部があって、もちろん美大出身の社員も多いですが、普通の4年制大学から入ってる方も多いですよ。 デザイナーとして手を動かすというよりは、広告の企画コンセプト作りという上流工程に寄った仕事にはなりますが、コピーライトやクリエイティブ表現を考えるところまでも関われると思います。 広告代理店や制作会社だけでなく、宣伝部などがある会社にも視野を広げてみてもいいかもしれません。頑張ってください。
可能です。 まずは自分の作品を公開しましょう。作って公開することを続けるのが良いかと思います。 周りのデザイナーの方は自分の作品をネットにアップしている方が多いです。 また、書類選考時点で作品提出しなければならないことが多いです。 勉強して作品を作ることが大事だと思います。
可能だと考えます。頑張って下さい。 ライバルは美大生やデザイン系の学生になるのでそれを凌ぐ才能や努力が必要になるでしょう。 残念なのが時期です。 大学4回生の4月末の今からでは新卒としての就職は難しいと言わざるを得ないです。 既卒として努力するか、大学院にいくか専門学校に行くかを検討されるのが現実的だと思います。