2月1日から貿易事務の派遣会社(無期雇用派遣)に入社したのですが、まだ就業先が決まっていなくて待機期間なのと貿易事務(事務職)自体が未経験なので実際に仕事とかどんな感じなのでしょうか。また、就業先によっては英語を使うところと使わないところがあると聞いたのですが、就業先や仕事内容によってはそういう感じなのでしょうか。
一応、今まで接客業が多かったのと、なぜ異業種で貿易事務に関心を持ったかというと元々英語を使うお仕事にも興味はあったのと日本と海外を結ぶ国際的なお仕事に関心があったのとこれから将来長く…