メーカーの貿易事務は大変でしょうか?ほぼ未経験から慣れるにはどれくらいかかると思いますか?
現在、転職活動をしている者です。
とある東証一部上場 部品メーカーの貿易事務職に応募しようか迷っています。
仕事内容としては、その会社で作った部品を海外取引先に出荷するお仕事です。(納期調整、出荷手配全般業務)
私は過去に日系部品メーカー(非上場)の海外工場で現地採用の営業職として勤務していた経験があり、インボイスやP/L、B/L、ETD/ETA、インコタームズといった貿易用語の意味は理解しているのです…