search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ファミリーマート

starstarstarstarstar
2.63
people

100人以上が登録

年収データ

(正社員:14人)
回答者の平均年収
437
万円
年収の範囲
100万円 〜 880万円
有効回答者数
14人
※本データは、JobQ Townに投稿された有効回答を元に平均化した数値です。

職種別の平均年収

SV(3人)
373万円
300万円〜420万円

年収に関する口コミ

ユーザーアイコン

株式会社ファミリーマート
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
全く住宅補助もないので、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

全く住宅補助もないので、手取り年収は低い

ユーザーアイコン

株式会社ファミリーマート
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
バイトなのでそんなもんか...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

バイトなのでそんなもんかなという感じ。 稼ぎたい人は休む人の代わりにシフトに入ったり、夜勤に入ったりしてどうとでも稼げます。 体が資本なので、そこだけ気をつけておけば長く続けられるんではないかな。

ユーザーアイコン

株式会社ファミリーマート
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
年収は、いい方だと思われ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年収は、いい方だと思われる。 特にボーナスは同年代と比べて多くもらってる印象がある。

ユーザーアイコン

株式会社ファミリーマート
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
基本最低時給なのでお察し...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本最低時給なのでお察しです。ですが、清算や発注やシフトたくさん入るようになって重要性が増すと時給アップをしてもらえました。店舗によっては社内のライセンスによって時給が上がっている人もいました。

ユーザーアイコン

株式会社ファミリーマート
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
バイトなので平均くらい、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

バイトなので平均くらい、ボーナスはもちろんでないです。 夜勤の時間帯が今後なくなるのであれば昼間の賃金を少しでも高くして欲しい。

ユーザーアイコン

株式会社ファミリーマート
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
月の収入に関してはかなり...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

月の収入に関してはかなり少なかったですが、大手企業ということもあってかボーナスはかなりよかったです。入社一年目から50万円近く貰えてました。

年収に関するQ&A

まだQ&Aはありません